2023年11月12日のブックマーク (2件)

  • 友人とフランチャイズの唐揚げ屋を始めて1年のオーナー店長から「共同経営って難しい」という話を聞いてきた

    moja🧚‍♀️ @moja99758134 FCの唐揚げ屋を友達と二人で始めてちょうど1年のオーナー店長とお話したんだけど、共同経営って難しいって話を聞いて来た。 pic.twitter.com/nDdmJlbHh7 2023-11-08 16:37:15 moja🧚‍♀️ @moja99758134 法人保険コンサルタント。銀行8年→現職7年目、中堅・中小企業、医療法人の事業保障・事業承継のお手伝いしています。保険のご相談はお気軽にDMください。 名変プラン提案できます。趣味はジャムコ株の無限ナンピン買い。社長の保有株超えました。田輪マン3児のパパ peing.net/ja/moja99758134 moja🧚‍♀️ @moja99758134 唐揚げ屋さんは新快速が停まる田舎町の路面店。二人で立ち上げましたが経営体制はオーナー店長が100%出資で、友人は純粋な従業員なので厳密に

    友人とフランチャイズの唐揚げ屋を始めて1年のオーナー店長から「共同経営って難しい」という話を聞いてきた
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2023/11/12
    店が繁盛して大儲けしたときに、友人には分け前があるんだろうか。店が潰れたときに、友人は失うものがあるんだろうか。どちらも無いならその友人は経営に携わっているとは言えない。
  • 地方移住は金かからんぞ

    【11/13追記】 コメント読んで気がついた。 すまん、田舎じゃなくて地方都市になるんだな。その辺の感覚がわからんかった。 故に大雪対策とかも今の所必要ないし、光熱費も都内とほぼかわらない。ガスがLPで割高くらいか。車の維持費なんて安い軽買ったらそれほどでもないだろ?ガソリン、保険、メンテ、駐車場で月3万かからない。家賃9万のとこに住んでた俺が同じ広さで駐車場付で4万だよ?ぼろいけど。 なので人付き合いも都内と変わらん感覚だな。都内から引っ越したっていうと驚かれる位。 仕事は夜勤メインの介護職。誰でも無資格スタートできる簡単で未来の無い仕事だ。選ぶ会社を間違えず仕事と割り切って自分の時間を差し出せばそこそこの金が入る。但しキャリアアップは諦めろ。未来は無い。 文化って話がデカすぎたな。ここにはライブハウスがなくて、小さな映画を上映する映画館がなく、富士そばもなくて、ミニストップもなくて、好

    地方移住は金かからんぞ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2023/11/12
    こういう増田を見ると、正直なところ都会と田舎で二重生活をしたいなあと思う。どっちにも良さがあるけど、どっちかだけでは何かが足りない。