2022年2月28日のブックマーク (2件)

  • ウクライナ大統領は「『若さ』が『馬鹿さ』となったようにも」 立憲・末松義規議員が投稿→削除

    立憲民主党の末松義規衆議院議員(65)が2022年2月26日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領(44)について「『若さ』が『馬鹿さ』となったようにも感じます」とツイッターに投稿した。末松氏は28日までに投稿を削除している。 「人気者だし魅力もある方ですが」 末松議員は、元外務省国際情報局長の孫崎享氏(78)が25日に「ウクライナ国民の大誤算はアメリカが軍事的に助けてくれると信じ込まされたこと。信じた事。そしてロシアに喧嘩腰でもいいと思ったこと。軍事的な助けになんか来やしません」などと指摘したツイートをスクリーンショットして投稿した。 末松議員は投稿で「ゼレンスキー大統領のケースは、人気者だし魅力もある方ですが、ロシアという獰猛な国家から国を常に防衛せざるを得ない立場を考えると、『若さ』が『馬鹿さ』となったようにも感じます」と持論。「しかし、当然ながら、最大の憤りを感じるのは、

    ウクライナ大統領は「『若さ』が『馬鹿さ』となったようにも」 立憲・末松義規議員が投稿→削除
    JA8XOH
    JA8XOH 2022/02/28
    こいつをウクライナ人の中に投げ込んでやれ。
  • 明日ちゃんの成功則〈籠絡編〉 - 本しゃぶり

    まだ何も知らない同士なのに、なぜ明日小路は好かれるのか。 それは彼女が、心を掴むための法則を活用しているからである。 法則を学んで心と成功を掴み取れ。 今一番気になるキャラは 今季のアニメで一番気になるキャラはと訊かれたら、『明日ちゃんのセーラー服』の主人公、明日小路(あけび こみち)と答える。 『明日ちゃんのセーラー服』第7話 TVアニメ「明日ちゃんのセーラー服」公式サイト【2022.1.8 ON AIR】 アニメを見始めた当初は「こいつ大丈夫か?」と思わずにはいられなかったが、話が進むにつれて「こいつマジにヤバい」と感服せざるを得ない。特に印象的だったのが、第7話でクラスメイトに駆け寄るシーンである。 『明日ちゃんのセーラー服』第7話 校内を散策していた明日小路は、クラスメイトの蛇森が一人で座っているところを見つけ、話しかけようと駆け寄った。特に用事があったのではない。明日小路は友達

    明日ちゃんの成功則〈籠絡編〉 - 本しゃぶり
    JA8XOH
    JA8XOH 2022/02/28
    明日ちゃんのセーラー服は、極めて良質なファンタジー。