ブックマーク / www.news-postseven.com (4)

  • セクシー声優 リストバンドになるTバックを開発し特許申請

    人気ゲームアイドルマスター』や、話題の海外ドラマ『ゴップガール』のゴシップガールナレーションなどで活躍する一方、写真集などではセクシーグラビアも披露。そんな“セクシーすぎる声優”として幅広いメディアで活躍するたかはし智秋がなんとも奇抜なグッズを開発した。 たかはし人によって“Wristunder(リスタンダー)”と命名されたそのアイテムは一見するとTバックだが、一部を分解して腕に巻くとリストバンドへと変身する世界初のグッズとなっている。 たかはしはリスタンダー誕生秘話を以下のように語った。 「この度、写真集を発売するにあたり、『何かセクシー要素の高いグッズを作りましょう』というご提案を頂き、Tバックとか下着もいいけど、男の子は置いてけぼりで……と思った時に、“例えばTバックがリストバンドになるとか”と提案し出来たのがこのリスタンダーです」 現在たかはしは開発者として特許も申請中とのこと

    セクシー声優 リストバンドになるTバックを開発し特許申請
    JASMINE
    JASMINE 2013/02/24
    常に斜め上。
  • 2012年はバブルの入り口だった1985年に驚くほど酷似している

    不況だ、不況だと下を向くのはもうやめよう。まだ実感できないかもしれないが、日経済は確実に飛躍の準備を整えている。証拠はある。誰もが将来に夢を抱き、「明日はもっと良くなる」と信じていたバブル元年の「1985年」に、「2012年」の経済状況は酷似しているのだ。 あの時も、国民が気づかないうちに始まっていた。 1985年――。高度成長期はすでに遠く、日は構造不況、デフレという低成長の時代に入ったと思われていた。 さらに同年9月のプラザ合意(※)で、為替レートが1ドル=240円から翌年には150円台まで上昇する。現在とは比べものにならない急激な円高に振れ、政府は緊急経済対策を打ち出した。輸出企業は国外に脱出、東京・下町の町工場の倒産が相次ぎ、輸出用の金属洋器や工具で知られる新潟・燕三条市は円高不況で街ごと産業空洞化するのではないかと心配された。 ところが、実はその時にこそ日経済の奥底では、

    2012年はバブルの入り口だった1985年に驚くほど酷似している
  • 「習ってない漢字使うな」指導で自分の名前を書けない子供も

    <最近、自分の名前であっても学校で習ってない漢字を使ってはならないと先生が指導するという。おかしい。だって名前の漢字はすべて学校で習うとは限らない。ならばいつまでも自分の名前は漢字で書けない。名前は親が指導し、学校では友達の名前を読めるように指導すべきと思う> 立命館小学校副校長で大阪教育委員も務める陰山英男さんがツイッターに書き込んだつぶやきが、大きな議論に発展している。あまりの反響の大きさに、陰山さん自身驚いているようだ。 「ツイッターでは、大阪府の教育条例の問題なども取り上げているのですが、漢字と名前の問題の反響はそれよりはるかに大きいものでした。あまりにも多数の声が次々に届くので、何かの間違いではないかと思ったくらいです」 反響の理由を、陰山さんはこう分析した。 「保護者の声で最も多かったのは、書ける漢字を書かせないという“ブレーキをかけること”への反発でした。この問題に保護

    「習ってない漢字使うな」指導で自分の名前を書けない子供も
    JASMINE
    JASMINE 2012/03/02
    自分、学校ではかけないや。
  • 記者「何が必要?」で被災者「休息必要なのにあなたが邪魔してる」

    宮城・東松島市の避難所近くで、航空自衛隊松島基地の隊員が炊き出しを行なっていた。 「すいませーん、こちらに並んでください!」 声を張り上げていたのは、隊員ではなく、東京からやってきた民放キー局のカメラクルーだった。並ぶ必要もないのにわざわざ一列に集めて、「画作り」をしていたのだ。 震災から1か月が過ぎ、被災地は一刻も早く日常生活を取り戻そうと動き始めている。そんな中、一部取材陣の振る舞いが被災者の反感を買っている。 津波で壊滅的な被害を受けた仙台市若林区の避難所となっている中学校の校門には、3月末頃に〈報道関係の方は立ち入りご遠慮下さい〉という貼り紙が出された。 管理する区の職員がいう。 「事をしたり、布団に横になったりしているところに、突然、カメラやマイクを向けられることが避難者の精神的な負担になるという声があり、取材を一切お断わりしました」 この避難所では、校門付近に停められた中継車

    記者「何が必要?」で被災者「休息必要なのにあなたが邪魔してる」
    JASMINE
    JASMINE 2011/04/16
    模範的な被災者、模範的な援助者、優等生の模範解答みたいな立派な意見以外は要らないらしい。世間的には。
  • 1