タグ

GTDに関するJBCAFEのブックマーク (5)

  • Facebook

    あなたと他3人が「いいね!」しました。3人が「いいね!」しました。Facebookに登録して、友達の「いいね!」を見てみましょう。

  • ToDo作ってもだいたいやらなかったから対策を練った | シゴタノ!

    最近は、ルーチンワークをリスト化して、ちゃんと忘れずにマジメに定期的にこなせる立派なオトナを目指しているgoryugoですこんにちは。 先日、またも凄い発見をしてしまいました。 すんごく頑張ってToDoリスト(私の場合とりあえずルーチンリスト)を作って、しかもそのリストを忘れないように見る工夫までしても、やらないんです。というか、リスト見たってメンドクサイ事は結局やらないんです。 リストがあったって、そしてそのリストをちゃんと見る仕組みを作ったって、どうせやらないから変わらないという酷い有様です。 やはり以前の懸念は的中しました。 当たり前だけど、どんなに気合い入れてリストを作っても、使わなければ完全なる労力の無駄遣い。どれだけ素晴らしい仕組みに見せかけても、やらない仕組みはタダのゴミ。 じゃあ何がだめだったのか。なんでやらないのか。とりあえずそんな事を考えてみました。 メンドくさかった

  • Toodledo初心者向け:フォルダの使い方

    おかげさまで好評です 以前ブログの検索キーワードからヒントを貰い、Toodledoの初心者向けの記事をいくつか書きました。私が思っているよりも好評で、ほぼ毎日のように検索エンジン経由で見に来る方がいらっしゃいます。何か手を打ちたいけどツールの勉強をしている時間が取れない、Toodledoは便利だと聞いたが画面に馴染めないなどと感じている方、私も以前はそうでした。ツールを使いこなす方法は人それぞれですが、それでもやはり人の使い方を参考にして、自分の使い方を考える方がより効率的ですよね。記事を読んで頂いた後、参考になった、自分はもっと良い使い方知ってるよ、などなど思って頂ければ、嬉しいです。 フォルダの効果 今回はフォルダの使い方についてお話します。タスクをフォルダ分けするということは、整理するということでもあります。記事は初心者向けなので、タスクの数が多いという場面はあまり考えられませんの

    Toodledo初心者向け:フォルダの使い方
  • Loading...

  • Beyond Borders Toodledo×Appigo TodoでGTD(タスク管理)

    僕はそれまで、GoogleGoogleタスクとiPhoneアプリGoTasksという組み合わせでタスクを管理していました。当初は良かったものの,その組み合わせで格的なGTD(タスク管理。注)を実践するのは難しかったので,今年に入ってから、WebサービスのToodledoとiPhoneアプリのAppigo Todoという組み合わせに変えました。 このおかげで、タスク管理が、理想とするイメージにかなり近付きました。今後まだまだ改善の余地はあるとは思いますが,現時点の感想・考え方をまとめておきます。 (注)GTD(Getting Things Done)は、デビッド・アレン「はじめてのGTD ストレスフリーの整理術」で紹介されている、「やるべきこと」を管理するための手法です。ポイントは、それぞれのタスクを、「いつどこでやるのか(=コンテクスト)」「何のためにやるのか(=プロジェクト)」とい

  • 1