2015年11月2日のブックマーク (2件)

  • 大きな声では言えない無線LANエンジニアの本音

    「無線LANにあまり大きな期待をしないでほしい」――。無線LAN関連の取材をすると、ネットワーク担当者や構築を支援したエンジニアの、こんな声をよく耳にする。 無線LANは家庭ではもちろん、駅やコンビニエンスストアでも無料で利用できるようになっている。比較的新しい無線LANアクセスポイント製品には、1Gビット/秒を超える通信速度をうたうものも登場している。今や「どこでも高速に通信が可能な技術」、というイメージが定着しつつある(写真)。 しかし、そのネットワークを構築・運用する“裏方”であるエンジニアは、思った以上に苦労しているようだ。とりわけ企業の中で使う無線LANは、スペース当たりのアクセスポイントの数が多く、快適な通信環境作りが難しい。冒頭の発言は、有線と同様の高速通信を期待する利用者への、いわば嘆きだ。 こうしたふと漏れた一言には、無線LANを活用するうえでのヒントが隠されている。技術

    大きな声では言えない無線LANエンジニアの本音
    JORG
    JORG 2015/11/02
    チャンネルは固定したいんだけど、テザリングなり外部環境で一気に台無しになる怖さがある
  • 中学生の自殺ニュースが流れると、おめでとうと祝福してしまう

    こんな社会で生き延びるのをやめられて良かったね、おめでとう。 自殺した後で、周りの人が悲しむとかそんなのどうでもよくなるくらい、君のつらさは耐えられないものだから、しょうがないよね。 のんきに暮らしてきた人は、そのつらさを理解できないから、絶望という檻に入るな!とか偉そうに説教する割に、聞き入られないとじゃあ死ねよと発狂ブチ切れだすから、早いうちに自殺に成功してしまえば、そういうめんどくさい人とも関わる機会は少なくて済むから、多少なりとも幸福でいられるもんね。 自殺成功、おめでとう。

    中学生の自殺ニュースが流れると、おめでとうと祝福してしまう
    JORG
    JORG 2015/11/02
    私もお疲れだなぁ