タグ

ブックマーク / www.fnn.jp (4)

  • 安倍元首相の国葬決定「よかった」50%…世代で逆転する評価 目立つ「若者の支持」 FNN世論調査|FNNプライムオンライン

    街頭演説中に銃撃され亡くなった安倍元首相の葬儀について、政府は、22日の閣議で、国葬として9月27日に日武道館で実施することを決めた。費用は全額国費で負担する。 FNNが実施した世論調査では、この決定について「よかった」と答えた人は、「どちらかと言えば」をあわせて50.1%。「よくなかった」は、あわせて46.9%と評価が分かれた。これを世代別に見ると、若い世代は「よかった」が多く、年齢が上がるにつれ、「よくなかった」が多かった。 国葬決定よかった50.1%、よくなかった46.9% FNNは、7月23・24日の両日、全国の18歳以上の男女を対象に、電話世論調査(固定電話+携帯電話・RDD方式)を実施し、1,138人から回答を得た。 この記事の画像(4枚) 世論調査では、国葬の決定について、「よかった」が31・0%、「どちらかと言えばよかった」が19.1%。あわせて50.1%の人が「よかった

    安倍元首相の国葬決定「よかった」50%…世代で逆転する評価 目立つ「若者の支持」 FNN世論調査|FNNプライムオンライン
    JULY
    JULY 2022/07/26
    フジサンケイグループの調査でこの数字。
  • 【速報】「登下校でもマスクをはずす」全国の学校に周知へ 末松文科相 体育の授業も不要|FNNプライムオンライン

    政府の基的対処方針に、学校の体育の授業では、マスク着用の必要がないことが盛り込まれたことを受けて、文部科学省は、きょう午後、全国の学校に対して、事務連絡を出す見通しだ。末松大臣が、けさの閣議後の記者会見で明らかにした。 きのう決定した基的対処方針では、学校でのマスクの着用について、十分に距離が確保できる場合や体育の授業では必要なく、特に夏場は熱中症対策を優先してマスクなしの指導をすると明記された。 一方で、人との距離が十分に確保できないときや運動部の部活動での事や集団での移動にはマスク着用を求めるという。 また会見で、末松大臣は、「登下校の会話に注意し、マスクを外すこと、これについて周知する。感染対策と学びの継続もあるが、熱中症対策も重要」などと述べた。このほかに、体育の授業についても「屋外の運動場に限らず、屋内のプールや体育館もマスクの着用は必要ない」として、メリハリのあるマスク

    【速報】「登下校でもマスクをはずす」全国の学校に周知へ 末松文科相 体育の授業も不要|FNNプライムオンライン
    JULY
    JULY 2022/05/24
    でもさぁ、社会人の通勤と違って、児童▪生徒の登下校だと、友達同士で会話するケースは多いだろう。むしろ授業中の方がマスクを外せるケースが多いのでは?
  • 都の感染者、ついに2500人超 「23区南西部」に集中なぜ?

    16日で、感染者数が2,500人を超えた東京都。 よく見ると、感染者は世田谷区など、23区の南西部に集中している。 いったい、なぜなのか。 16日も149人の感染が新たに確認された、首都・東京。 その感染分布には、気になる特徴があった。 都が発表した最新の23区別感染者数を見てみると、多い順に、世田谷区の234人、新宿区の180人、続いて、港区の168人、さらに杉並区、品川区が、共に100人を超えている。 これを地図上にあてはめてみると、感染者の多い区は、23区の南西部に集中していることが明らかに。 いったいなぜ、感染者の居住地は、南西部に集中しているのか。 取材班はまず、感染者が最も多い世田谷区へ。 早速、住民たちに聞いてみると、「(世田谷区は)住んでる人が多いのかな」、「(感染者が多いのは)人口が多いからだと思う。通勤とかで、(ほかの区に)出ていき、また帰ってくる人が多いから」などとい

    都の感染者、ついに2500人超 「23区南西部」に集中なぜ?
    JULY
    JULY 2020/04/17
    そもそも、その統計って「居住地」毎なの? あと、そもそも日常的に区を超えて移動する事が多いのに、区ごとの統計に意味がある?
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    JULY
    JULY 2019/06/19
    いわゆる「炎上対策」としては必要なんだろうけど、容疑者が否認している段階で、父親が息子を「推定有罪」としていることに、強烈な抵抗感を感じる。
  • 1