タグ

2007年11月19日のブックマーク (3件)

  • マウス ポインタの加速を調節する方法

    Windows XP でマウス ポインタの加速を調節する方法 マウス ポインタをもっと速くしたい - 最高限度以上に Windows XP ではマウスのポインタ(カーソル)の速度は、コントロール パネルの「マウス」を使って調節できる。「マウスのプロパティ」ウィンドウの「ポインタ オプション」タブの「速度」欄で「ポインタの速度を選択する」のスライダを「速く」の方(右)に動かせば速くなる。 しかし、マウス ポインタを速くするためにこのスライダを右一杯に動かして最速に設定しても、なおポインタの動きが遅いと感じる場合がある。特に大画面のモニタ(ディスプレイ)をマルチ モニタで使用している場合、マウスやトラックボールを何度も動かしてポインタを移動させなければならないことがあり、フラストレーションを感じる。最近ではメーカー各社からマウスの解像度(マウスから PC に伝達される移動量の情報)が高く設定さ

    JaBee
    JaBee 2007/11/19
    マウスのあれこれについて。アクセラレーションをどうこうするときに。
  • MOUSE TIPS - Gamer's Gadget Memo

    読み取り方式 † 厳密には現在製造されているマウスはタブレット式を除けば、ボール式やレーザー式などを含めて全て光学式マウスの一種と言えるが、ここではごく一般的な分類を紹介する。 ↑ 光学式 † CMOSカメラで連続的に撮影した画像を処理する事で動作を検知するマウスで、光源にLEDを使うマウスの事を指す。 光源のLEDは可視光に限らず、赤外線LEDなど不可視光である場合もある。 レーザー式のほとんどが不可視光を採用しているため、光学式とレーザー式の区別を可視光の有無で判断するケースがあるが、誤りである。 赤外線LEDを採用した光学式センサーには、Razerの3G infrared sensor等がある。 総合的に最も高性能・高精度とされている。 ↑ レーザー式 † レーザー式マウスには、少なくとも以下の2種類の方式が存在する。 基的には光学式マウスと同じであるが、光源にLEDではなくLas

    JaBee
    JaBee 2007/11/19
    マウスのあれこれについて。結構細かく書いてある。
  • 「機能すること」がデザイン

    ダイソンは11月16日、同社の行うデザインアワード「Dyson Design Awards 2007」の表彰式を行った。このDyson Design Awardsは見た目ではなく「いかに機能するか」を主眼しており、奇抜な形状ながらも“吸引力の変わらない掃除機”「ダイソン」を作り出した同社会長 ジェームズ・ダイソン氏のポリシーが大きく反映されている。また、30歳以下の若いデザイナーが考案した作品のみを対象とする点も特徴だ。 これまでの表彰作品を見ても、衣類を触るようにアイロンがけができる手袋形アイロン「handiron」、送風口をすぼめることで風量を直感的に調節できるドライヤー「CHIKUWA」など、高い実用性を具体化したデザインがGold Awardを受賞している。 今回のテーマは「生活を変革する革新的プロダクト」で、関田苦学氏の「HMT─健康管理トイレ─」が栄えあるGold Awardに

    「機能すること」がデザイン