ブックマーク / dokushohon.hatenablog.com (6)

  • よい習慣は、才能を超える?才能がない人は努力しかない『働く君に贈る25の言葉』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、またこちらの『働く君に贈る25の言葉』を紹介します。 働く君に贈る25の言葉 作者: 佐々木常夫 出版社/メーカー: WAVE出版 発売日: 2010/10/21 メディア: 単行(ソフトカバー) いろいろと良い言葉が紹介されています。 前回の紹介記事は、こちら。 部下が上司を生かすための4つのこと『働く君に贈る25の言葉』【書評・感想】 - 読書から学ぶブログ よい習慣は、才能を超える もしも、君がライバルより能力で劣っていたとしても、よい習慣を身に付ければ勝つことができるようになります。 よい習慣は、才能を超えるのです。 才能と習慣。 ウサギとカメの話に似ていますね。 良い習慣を持っているウサギが勝つというのはあります。 努力する天才には勝てません。 だから、才能や能力は、とても大切だと思います。 長い目で見たら、習慣 ただ、才能があっても、続けなければ、一瞬だけでの勝利

    よい習慣は、才能を超える?才能がない人は努力しかない『働く君に贈る25の言葉』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2015/01/24
    ある期間に集中的な努力をするよりも、低速でも長く続けた人の方が生き残りやすいよね。
  • 夢をかなえるゾウ2を読み返しました - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、『夢をかなえるゾウ2』を読み返しました。 夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神 作者: 水野敬也 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2012/12/12 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 77回 この商品を含むブログ (31件) を見る 1については、こちらです。 夢をかなえるゾウを読み返してみた 夢をかなえるゾウ 作者: 水野敬也 出版社/メーカー: ミズノオフィス 発売日: 2013/04/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 3が発売されているのですが、その前に、2を読み返してみようかと思ったので、読み返してみました。 夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え 作者: 水野敬也 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2014/12/20 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2

    夢をかなえるゾウ2を読み返しました - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2015/01/09
    凡人は市場に合わせて戦略を立て、自分を自在に変化させればイイ。「やりたいこと」「好きなこと」が社会に当てはまる可能性はとっても低いから。
  • なぜ、目標を設定しない人が多いのか?『ゴール―最速で成果が上がる21ステップ』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    理由や目的があると、実行しやすいということをこのところ感じています。 捨てるときの4つの基準『これだけ!5S』 これだけ! 5S 作者: 川原慎也,響城れい 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2013/08/22 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 整理も理由があると、やろうと思いやすい。そんなことをこのから感じるなどしました。 目標と目的の違いは、いろいろとあるでしょうけれど、目標があると、行動の理由になるところがあると思います。 ということで、今日は、こちらの『ゴール―最速で成果が上がる21ステップ』を読み返しました。 ゴール―最速で成果が上がる21ステップ 作者: ブライアントレーシー,Brian Tracy,早野依子 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2006/04 メディア: 単行 購入: 6人 クリック: 22回 この商品を含むブログ

    なぜ、目標を設定しない人が多いのか?『ゴール―最速で成果が上がる21ステップ』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/11/14
    目標は長期、中期、短期のバランスが大事。あまりにも短期目標に縛られすぎると、ストレス過ぎて目標どころではなくなるw
  • 読書は知的かどうかより、楽しく活かせば良いのでは? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    こちらの記事が気になったので、を読むこと、読書について書いてみようと思います。 を読むって、そんなに知的な行為なの? « WIRED.jp 読書は知的? 読書だけが知的な行為ではないということもあるのですが、高尚なものと考えないほうが良いような気はします。 そして、を読むことができるのであれば、その行為が知的であるかどうかよりも、楽しく活かせば良いのではないでしょうか。 これは、読書に限ったことではないような気がします。 マンガやテレビ、新聞などもそうなのではないでしょうか。 そして、きっとブログも。 読書ができる余裕 ただ、こちらは、イタリアの記事ということで、イタリアの状況を憂いて書かれているのだろうと想像します。 を読めて楽しむためには、識字率を高めることやを読むことができる環境があるということも必要なのだと思います。 途上国では、まだまだを読む経済的余裕がなかったりする

    読書は知的かどうかより、楽しく活かせば良いのでは? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/05/11
    超同意。最近読書を「成長」とか言いすぎ。あくまで娯楽として楽しめばいいし、結果的に何かを学んだり、刺激を受ければいいもの。
  • 本も読み、経験も増やそう!【読書】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    読もうぜ!】大学生4割が読書時間「ゼロ」 平均は26.9分 - シルタス! 大学生4割が読書時間「ゼロ」 平均は26・9分 大学生協連の生活実態調査 - MSN産経ニュース http://ow.ly/u5amh だそうで、を読む大学生が少なくなっているそうです。 このブログは、読書がテーマですので、読みましょう!とは言うのですが、それだけではないことも書いておきたいと思うので、この記事を書こうと思います。 読む人が少ないなら、なおさら読むと良いですね は読んだほうが良いと思います。 そのメリットは、いろいろありますし、人それぞれでしょうし、これまでも、それこそ、すごい昔から言われています。 だから読んだほうが良いですね。 しかも、読む人が少ないのであれば、なおさら良いですよね。 人が知らないことを知ることができるわけですから。 差別化につながるかもしれません。 も読み、経験も増や

    本も読み、経験も増やそう!【読書】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/03/01
    言及ありがとうございました。本には人生を変えられましたヽ(=´▽`=)ノ
  • 人間の幸せは「感謝」にあるのでは? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    人間の幸せって「シェアすること」にあるんじゃね? - シルタス! シェアすると、たしかに楽しいことや嬉しいことが増えますよね。 だから、楽しいことなどをシェアすると良いなと思います。 今、ソチオリンピックを見ています。 それを見て思うのですが、達成感は、きっと幸せを感じることだと思います。 メダルを取った人の、達成感は、半端無いでしょう。 しかし、達成感で、幸せを感じられない人もいるような気がします。 目標を持つのが嫌いという人もいるでしょうから。 と同時に、メダルを取った人も、取っていない人も、感謝を伝えています。 感謝できることも、幸せなことだと思います。 それは、何かを達成したからということとはあまり関係のないことでしょう。 ありがたい、と思えること。 そこに、幸せがある。 これは、多くの人が思うことなのではないでしょうか。 見ている側も、なんか幸せになります。 感謝をシェアする。

    人間の幸せは「感謝」にあるのでは? - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/02/16
    なるほどです。人の意見を聞けて嬉しいです。言及して頂いてありがとうございました。
  • 1