タグ

人権・差別と和歌山に関するJcmのブックマーク (5)

  • 英首相、和歌山沖定置網のクジラ捕獲に懸念=テレグラフ紙

    英紙テレグラフは15日、和歌山県太地町沖の定置網に昨年入り込んだミンククジラが今週になって捕獲されたことについて、ジョンソン首相が「残酷な」クジラの捕獲に反対の考えを示したと報じた。写真はジョンソン首相(2021年 ロイター/Dominic Lipinski) [15日 ロイター] - 英紙テレグラフは15日、和歌山県太地町沖の定置網に昨年入り込んだミンククジラが今週になって捕獲されたことについて、ジョンソン首相が「残酷な」クジラの捕獲に反対の考えを示したと報じた。 ジョンソン首相は同紙に「海にはますますプラスチックごみが増え、気候変動が生態系全体を脅かすなど、自然界の悲劇的で不可逆的な破壊をすでに目の当たりにしているときに、クジラの捕獲という残酷な行為に反対の姿勢を取ることはこれまで以上に重要だ」と述べた。

    英首相、和歌山沖定置網のクジラ捕獲に懸念=テレグラフ紙
    Jcm
    Jcm 2021/01/16
    ジョンソン氏には漁業問題でEUと綱引きやってる自国のことも顧みてほしいところではあるが、発言内容自体は至極まっとう。/魚類や貝類などを含む動物相手の漁猟養殖畜産搾取全体をやめるべきなんだよ。本当に。
  • 8歳女児の顔にスプレー、傷害容疑で市臨時職員を逮捕:朝日新聞デジタル

    和歌山県田辺市で19日、帰宅途中だった市内の小学生の女子(8)が男にスプレー缶で顔に液体を吹きかけられて重傷を負った事件で、県警は20日、同市臨時職員、宮下裕介容疑者(20)=同市新屋敷町=を傷害容疑で逮捕し、発表した。県警によると、容疑を認めているという。 田辺署によると、宮下容疑者は19日午後3時5分ごろ、同市上芳養(かみはや)の県道で、車を降りて女児に駆け寄り、持っていたスプレー缶で液体を顔に吹きかけ、3カ月の重傷を負わせた疑いがある。女児の顔は赤く炎症を起こしているという。宮下容疑者の供述などから、吹きかけたのは催涙スプレーと県警はみている。 県警によると、女児と宮下容疑者は面識がないという。防犯カメラの映像などから、現場から逃げたシルバーの車を特定し、宮下容疑者が浮上したという。

    8歳女児の顔にスプレー、傷害容疑で市臨時職員を逮捕:朝日新聞デジタル
  • 和歌山:女子児童に男がスプレーで液体 顔の皮膚ただれる - 毎日新聞

    Jcm
    Jcm 2017/12/20
    おいおい…/続報→8歳女児の顔にスプレー、傷害容疑で市臨時職員を逮捕:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASKDN6H50KDNPXLB014.html
  • 「パンダは和歌山にも」知事、シャンシャン報道に注文:朝日新聞デジタル

    東京・上野動物園で19日に一般公開が始まったジャイアントパンダの赤ちゃんのシャンシャンをめぐるマスコミの報道について、和歌山県の仁坂吉伸知事は20日の記者会見で、「上野のシャンシャンしか世の中にいないのか、というくらいの浮かれようだ。最後に『和歌山にもいるんですよ』と一言くらい入れてくれたらいいのに」と注文をつけた。 同県白浜町の「アドベンチャーワールド」では現在、5頭のジャイアントパンダが暮らしている。昨年9月にはメスの結浜(ゆいひん)が生まれ、来場者の目を楽しませている。仁坂知事は「『(上野では)少ししか見られなかった。ゆっくりパンダと遊びたいなあ』と思う方に、『白浜の方がじっくり見られますよ』というメッセージをどう届けるかを、これから大いに考えないといかんなあと思う」と話した。(杢田光)

    「パンダは和歌山にも」知事、シャンシャン報道に注文:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2017/12/20
    これ私もホントずっと思ってたし、はてブでも言及してた。東京のメディアは全国ニュースまで東京中心主義に偏りすぎなんだよ。/ちなみに私はYouTubeでアドベンチャーワールドの動画見てる。また遊びに行きたいなぁ。
  • 和歌山)トランスジェンダー 体験企画に賛否:朝日新聞デジタル

    9月下旬に和歌山市内であった催し「レインボーフェスタ和歌山」内の企画として予定されていた「トランスジェンダー体験ブース」が、ツイッターなどで賛否を呼び、中止に追い込まれました。何が問題とされたのでしょうか? 企画に込めた思いは? フェスタは9月23、24両日に、和歌山城西の丸広場で開かれた。市内のグループ「LGBTと愉快な仲間たち」のメンバーらが主催。性や障害などの多様性を尊重できる社会を目指して講演や手話コーラスなどが行われ、約3千人(主催者発表)が訪れたという。 元々は「トランスジェンダー体験ブース」という企画も予定されていた。トランスジェンダーとは、生まれたときと異なる性別で生きたい人のこと。「性別にこだわらないファッションを体験してみよう 仮装で体験する多様『性』」と事前に告知されていた。 これがツイッターなどで議論…

    和歌山)トランスジェンダー 体験企画に賛否:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2017/11/18
    この説明は今までの日本メディアの中では比較的マシな表現だね→“トランスジェンダーとは、生まれたときと異なる性別で生きたい人のこと”/追記:なんか批判とそれに対する答えが噛み合ってない感が凄い。
  • 1