タグ

2021年3月12日のブックマーク (3件)

  • バイデン氏、アジア系標的のヘイトクライムを非難 「米国らしくない」

    米国のジョー・バイデン大統領。ホワイトハウスにて(2021年3月11日撮影)。(c)MANDEL NGAN / AFP 【3月12日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)大統領は11日、新型コロナウイルスの感染拡大以降相次ぐアジア系を標的とする攻撃について、「悪質なヘイトクライム(憎悪犯罪)」で「米国らしくない」と非難し、やめるよう呼び掛けた。 バイデン氏は就任後初となるプライムタイムの国民向けテレビ演説で、中国で始まった新型ウイルスのパンデミック(世界的な大流行)をめぐり「攻撃され、嫌がらせを受け、責任を負わされ、スケープゴートにされているアジア系米国人に対する悪質なヘイトクライム」を非難した。「間違っているし、米国らしくない。やめなければならない」 (c)AFP

    バイデン氏、アジア系標的のヘイトクライムを非難 「米国らしくない」
    Jcm
    Jcm 2021/03/12
    なんだよこれ。非難は当然だけど「アジア系 “米国人”」と限定することで差別を矮小化しているし「米国らしくない」についても歴史を軽視する発言。支持できない。
  • 中国、香港選挙制度の全面改革議案を可決

    中国・北京の人民大会堂で開かれた全国人民代表大会(全人代)で、香港の選挙制度改革に関する議案の投票に臨む習近平国家主席(2021年3月11日撮影)。(c)NICOLAS ASFOURI / AFP 【3月12日 AFP】中国の全国人民代表大会(National People's Congress、全人代、国会に相当)は11日、香港立法会(議会)の選挙制度を全面的に改革する議案を可決した。中国政府が特定の候補者を拒否する権限を持つなど、香港が確実に「愛国者」のみで統治されるようにする狙いがある。 昨年の全人代では、香港国家安全維持法(国安法)が成立。11日の投票では、代表2896人のうち1人だけが棄権した。今回の決定により、香港の民主派運動がまた一歩終わりに近づくとの批判も出ている。 全人代報道官は5日、今回の議案は香港の統治を「愛国的で香港を愛する勢力の手にしっかりと委ねる」狙いがあると述

    中国、香港選挙制度の全面改革議案を可決
    Jcm
    Jcm 2021/03/12
    うわ… これはまた露骨にでてきたな。香港の人民と民主主義を完全につぶしてしまう気しか感じられない。おそろしい。
  • ロシアでセックスコーチが流行? 旧ソ連時代のタブー克服できるか

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【6月9日 AFP】ロシアの首都モスクワ中心部のある建物の地下で、さまざまな年齢の女性数人がアダルトグッズに囲まれて座っている。前方にあるホワイトボードの傍らにはセックスコーチが立ち、自分の性欲についてオープンに話す方法を教えている。 離婚歴がある45歳の女性は「女性として満足するとはどういうことなのか、性的快感とは何なのか、知りたいと思うようになった」とAFPに語った。 旧ソ連時代は、性について公に語られることはほとんどなかった。近年も、ロシア政府が保守的な価値観を広めているため、セックスが話題になることはあまりない。 モスクワでは最近、性的快楽について話すことへの恥じらいを克服してもらおうと、テレビ番組や女性誌に加え、セクソロジスト(性科学者)

    ロシアでセックスコーチが流行? 旧ソ連時代のタブー克服できるか