タグ

ブックマーク / kyoko-np.net (336)

  • 虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大

    千葉電波大学工学部は、テーマやキーワードを設定することで、実際には存在しない架空のニュース記事を自動で作り上げるソフト「KYOKO」を開発したと発表した。3年後が実用化をめどにさらに研究を進める。 千葉電波大工学部と虚構新聞社が共同開発しました。(1)「社会」「政治」「科学」などのジャンル、(2)「交通事故」「ソフトウェア」などのキーワード、(3)「風刺」「ダジャレ」「矛盾」など全体のテーマをそれぞれ設定するだけで、実際にはあり得ないニュース記事を自動生成する。 インターネットのニュースサイトから、内容に沿った類似記事が収集・比較し、文章に作り上げる。単語がランダムにつなぎ合わせ、それらしい意味が作り出す「人工無脳」とは異なり、文章全体が持つ論理的整合性や「雰囲気」まで判断できる人間らしさが最大の特徴です。また、出来上がった記事が、実際に起きてしまう可能性を判定する仕組みも備えており、「誤

    虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/02/09
    pic.twitter.com/G7j2VbpEWdパラドックス考えオチ
  • ドライブスルーでレンタカー 「カースルー24」オープン

    車に乗ったままレンタカーを借りられる、日初の24時間ドライブスルー式カーレンタル専門店「カースルー24枚方店」が7日、大阪府枚方市にオープンした。 「カースルー24」を始めたのは、カーリース事業を手がける株式会社放出レンタカーサービス(大阪大阪市)。ファストフード店では当たり前の光景になったドライブスルーだが、昨今では経営効率化の観点から、銀行や葬儀場も一部で導入するなど、他業種にも広がっている。 ドライブスルーでカーレンタルを行う利点について、同社では「客が自動車に乗ったまま来店するため、運転免許証を持っているとみなすことができ、車両の貸し出し手続きが簡略化できる」と説明する。ドライブスルーを取り入れたカーレンタルは日初の試みだという。 午前10時の開店セレモニーには、同社の轟輸吉社長も出席。「今年はここを皮切りに全国366店の展開を準備している。2016年をドライブスルーカーレン

    ドライブスルーでレンタカー 「カースルー24」オープン
  • 「歩きスマホ」、第六感養う可能性 米研究

    スマートフォンを操作しながら歩く「歩きスマホ」が人間の新しい知覚「第六感」を養っている可能性があることを、米プロンストン大学社会学部の研究チームが報告した。超能力の一種とされる「第六感」研究につながる成果だという。論文は米科学誌「サイエンス・イディオット」オンライン版に掲載された。 人通りが多い道路などで歩きながらスマートフォンを操作する歩きスマホは、画面に集中して周囲が見えなくなるため、接触事故などを起こす危険性が高い。 プ大研究チームもその危険性を研究するため、都市部の定点カメラを使って歩行者の動きを観察していたが、歩きスマホをしている人のなかに、前が見えているかのように障害物を次々と避けていく歩行者の姿が複数確認できたことから研究方針を大きく転換した。 新実験では被験者300人に歩きスマホしかしないことを条件に3時間市内を自由に歩かせた。その結果、男女6人が一度も歩行者や対向車にぶつ

    「歩きスマホ」、第六感養う可能性 米研究
  • ヤミ白熱灯販売の露天商摘発 東京・秋葉原

    千代田署は26日、法律で禁止されている白熱灯を所持・販売していた無職の男(41)を、蛍光・白熱灯取締法違反の容疑で逮捕した。男は東京・秋葉原の路上で中国から密輸した白熱灯と蛍光灯を11万円前後で販売していた。 調べによると、男は9月ごろから毎週末、秋葉原の路上で露天商として各種電灯を販売。「明るいヤミあります」と看板を掲出していた。店舗では直接商品を取り扱わず、客から注文を受けると別の場所に移動し、現金と引き換えに電灯を手渡していた。 また男の自宅からは、直管型蛍光灯(昼白色)やハウス型白熱灯など計435を発見、押収した。これら違法電灯の入手経路について、男は「中国のインターネットサイトから、ライトセーバーと偽って輸入した」と供述していることから、同様の流通経路が他にもあるとみて、今後さらに追及する方針。 エネルギー消費の大きい白熱灯、蛍光灯は2016年の省エネ法改正によって、今年から

    ヤミ白熱灯販売の露天商摘発 東京・秋葉原
  • ジョン・ケージ「4分33秒」トリビュート盤発売が決定

    前衛音楽の極北として知られるジョン・ケージ「4分33秒」の作曲から63年を記念したトリビュートアルバム「4分33秒たち(4’33”s)」が来年1月1日に世界同時発売されることが分かった。各国の著名なアーティストが独自の解釈を交えて様々な「4分33秒」を奏でる。 アメリカのキノコ研究家ジョン・ケージが1952年に作曲した「4分33秒」は全3楽章からなる代表作の一つ。4分33秒間楽器を奏でず無音を披露するのが最大の特徴で、好きな楽器で演奏できる自由度の高さから今もなお世界各国で広く親しまれている。 来年1月に発売される「4分33秒たち」はこの楽曲のみを扱った初のトリビュートアルバム。全13人の参加アーティストの中には、元ビートルズのリンゴ・スターさんが「ドラムによる4分33秒」、ヒップホップミュージシャンのエミネムさんが「ラップによる4分33秒」で名を連ねる。日からは新垣隆さんが「ピアノによ

    ジョン・ケージ「4分33秒」トリビュート盤発売が決定
  • 内閣改造、「1億総女性社会」担当大臣を新設

    安倍首相は来月に行う内閣改造で、看板政策とする「1億総活躍社会」と「女性が輝く社会」を集約し、新たに「1億総女性社会」担当相を置く方針を固めた。「矢が多すぎる」との批判から政策のスリム化を決めたかたちだ。 首相は25日の記者会見で、強い経済をはじめとする「新3の矢」を提唱。海外訪問から帰国する10月2日以降、内閣改造に取りかかることも合わせて表明した。 しかし会見では「アベノミクス第2ステージ」として、就任当初の政策「3の矢」を再度使いまわしたことから「レームダックが矢ガモに化けた」という野党からの批判だけでなく、党内部からも「数打ちゃ当たるものでもない」など皮肉めいた発言も飛び出していた。 これを受け首相は翌26日、「矢の1を強靭化する必要がある」として、外遊先のアメリカから政策の集約を指示。検討した結果、就任当初から掲げている「女性が輝く社会」と、新たに掲げた「1億総活躍社会

    内閣改造、「1億総女性社会」担当大臣を新設
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/10/01
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/267437177-1443395527_l.jpg男子全員トランスさせるとかそういう話じゃなかった(焦
  • 「上上下下左右…」 スマホ高速化する不具合見つかる

    iPhone(アイフォーン)に特定の音声コマンドを入力することで通信速度制限が解除されてしまう不具合があることが26日、セキュリティ会社の指摘で明らかになった。 ネットセキュリティのスマンテック社によると、制限解除の不具合はiPhoneに付属する音声アシスタント機能「Siri」によるもの。Siriに「上上下下左右左右BA」と話しかけ、音声コマンドとして認識されると「速度制限を解除しました」の返事とともに解除が実行されてしまう。 同社が確認したところ、日単位、月単位の通信制限がともに解除され、高速通信が使い放題になっていた。Siriが通信会社の制限設定を勝手にリセットしてしまうことが原因とみられる。 スマンテック社ではユーザーに対して「絶対に、絶対に真似するなよ」と注意を呼びかけるとともに、iPhoneを製造するアップル社に対しては、基ソフト(OS)のアップデートが整うまでの間、Siriの

    「上上下下左右…」 スマホ高速化する不具合見つかる
  • 「宿題ツムツム」、AppStoreから削除

    学校の宿題を記録、ネット上の有志で答えを教え合うスマートフォン向け人気アプリ「宿題ツムツム」が31日未明、iPhone(アイフォーン)のアプリ配信サイト「AppStore(アップストア)」から削除されていたことが分かった。夏休み最終日を迎えたネット上にはアプリを頼りにしていた子供たちの悲痛な叫びが朝から響き渡っている。 「宿題ツムツム」はインターネット企業・ドランゴが運営するソーシャルアプリ。その日出された宿題プリントをスマホで撮って投稿する(=積む)と、同じコミュニティの誰かが答えを教えてくれることから、小学生から高校生を中心に500万ダウンロードを超える人気を集めている。 分からないところを助け合う「宿題互助会」的な仕組みに加え、他人の宿題を解いて指定のアプリをダウンロードすると「魔宝石」や「パール」など他のゲームアプリで使える特典アイテムが手に入ることから、積んだ宿題の90%以上が3

    「宿題ツムツム」、AppStoreから削除
  • 猛暑対策、地軸直立化を議論 国際会議閉幕

    地球規模での異常気象解消のため地軸の直立化を検討してきたニューヨーク国際会議が16日、共同宣言を採択して閉幕した。 14日に開幕した会議には世界188カ国の代表が参加。公転軌道に対して約23.4度傾いた地軸を直立させることで季節そのものを無くし、地球全体の気候を平準化することが議題に上った。 会議では冒頭、地軸を垂直にすることで、近年地球規模で発生している猛暑や厳寒といった極端な気温変化が緩和されるほか、植生の変化によりサハラ砂漠の緑化が見込まれることが報告された。砂漠が国土の多くを占める中央アフリカや西アジア諸国、また海面上昇による国土減少が課題の太平洋上の島嶼国各国が報告に好意的評価を示した。 14日に行われた技術部会では地軸を直立させる具体的方法について検討がなされた。現在地軸を安定させている月の引力の影響を弱めるため、月面に大量の核ミサイルを撃ち込んで公転軌道を地球から遠ざける方法

    猛暑対策、地軸直立化を議論 国際会議閉幕
  • 「名前盗用された」 佐野研五郎氏、怒りあらわ

    2020年東京五輪・パラリンピックのエンブレムをデザインした佐野研二郎氏(43)と名前が一字違いの男性・佐野研五郎氏(68)が「自分の名前が盗用されている」と怒りをあらわに訴えた。 研五郎氏は取材に対し、「初めて彼の名前を聞いたときは耳を疑いました。自分の方が先に生まれているんですよ」と興奮気味に話す。 その疑いが確信に変わったのは渦中の研二郎氏が自分と同じ多摩美術大学出身であることが分かったときだった。「生後どこかの時点で私の名前を目にした彼が、名前から経歴まで私の人生を盗用したに違いない」という。 研五郎氏は大学で前衛絵画を学んだあと、グラフィックデザイナーとしてデザイン事務所を設立。東京五輪エンブレムのコンペにも応募したが、五輪の輪が6つだったことを理由に既定外として門前払いを受けた。これについても「『五輪が六輪』は言いがかり。真相は研二郎氏とバッティングしたので広告代理店から圧力が

    「名前盗用された」 佐野研五郎氏、怒りあらわ
  • 五輪酷似劇場ロゴ 3万年前の壁画に酷似

    2020年東京五輪の公式エンブレムがベルギーの劇場のロゴデザインに酷似していると指摘された問題で、このロゴと酷似した模様がスペイン北部の洞窟壁画として描かれていたことが分かった。「T」の字をモチーフにしたデザインは約3万年前から存在していたことになる。 模様が見つかったのはスペイン北部サンティリャーナ・デル・マル近くにあるチョリソ洞窟。北に1キロ進むと世界遺産のアルタミラ洞窟がある。 五輪エンブレムの盗用疑惑を知ったチョリソ洞窟の所有者ハビエル・エチャベ氏が4日、ツイッターで「No hay dos sin tres(二度あることは三度ある)」のコメントと共に壁画写真を公開した。 円の中にTを組み合わせたように見えるチョリソの模様壁画は、東京五輪のエンブレムより劇場のロゴに近い。模様の隣には牛が描かれていることから、円盤型宇宙船に乗った宇宙人によるキャトルミューティレーション(家畜殺害)の様

    五輪酷似劇場ロゴ 3万年前の壁画に酷似
  • 地球にやさしい巡航ミサイル CO2大幅削減 米

    米国防総省は26日(現地時間)、従来よりCO2(二酸化炭素)排出量を大幅に削減した新型巡航ミサイル「エコ・トマホーク」の開発に成功したと発表した。早ければ来年度にも配備を始める。 温室効果ガス削減という世界的潮流に配慮した巡航ミサイル「エコ・トマホーク」は、燃料に生ゴミから再生したバイオ燃料を使用。またジェットエンジンの機構にも改良を加えた結果、現在運用しているトマホークと同じ速度射程、殺傷力を維持しつつCO2排出量を80%削減することに成功した。 国防総省では来年度から配備を開始、今後5年以内に現在保有する全てのトマホークをエコ・トマホークに置き換えたい意向で、これにより年間280万トンのCO2削減効果が期待できるとしている。 地球温暖化対策が世界的な急務となる一方、テロ撲滅を掲げる米国製ミサイルが排出するCO2は年々増加の一途をたどってきた。今回CO2排出量を5分の1まで抑制したことで

    地球にやさしい巡航ミサイル CO2大幅削減 米
  • ウィンドウズ11、オフライン回帰 来夏提供

    米マイクロソフト社は29日、基ソフト(OS)「ウィンドウズ」の最新版「ウィンドウズ11」を、来年夏をめどに発売すると発表した。「たくさんの人に使ってほしい」との思いから、初代「ウィンドウズ1.0」を踏襲した懐かしいデザインとインターネット非対応が特徴だ。 ドットの1つ1つが肉眼で確認できるほど荒い「11」のノスタルジックな最新画面に、世界各国から詰めかけた取材陣の間から大きなどよめきが起こった。 来夏にも発売を予定している「11」は、29日に提供を始めた「10」の正統退化版。格的にインターネットに対応させた「95」以降、オンラインに敬遠気味だったユーザーへの配慮から閲覧ソフト「マイクロソフト エッジ」「インターネットエクスプローラー」含むインターネットに関する機能を全て取り去り、完全オフラインとした。また、標準アプリケーションに「リバーシ」を復活させたほか、電卓機能も搭載。ペイントツー

    ウィンドウズ11、オフライン回帰 来夏提供
  • 【企画広告】社主が訊く『PCまちこ(仮)』(前編)

    みなさん、こんにちは。虚構新聞社主のUKです。 今回の「社主が訊く」は、セキュリティソフト「PC Matic」のイメージキャラクター・PCまちこさんにお話をうかがいます。記事の最後には紙読者のみなさんへのプレゼントもご提供いただきましたので、よろしければこちらもご応募ください。

    【企画広告】社主が訊く『PCまちこ(仮)』(前編)
  • 「フジ、自局専用リモコンを無料配布へ 他局も追随」について

    フジテレビが自局しか選局できない専用リモコン「バイキング」を今秋にも無料で配布する計画中であることが分かった。まずは都内の家電量販店で配布を始める予定だ。 ヨーロッパの海賊にちなみ、チャンネルを占拠する意気込みで名付けられた専用リモコン「バイキング」は電源、音量、「8」 ボタンだけを配置した多チャンネル時代に逆らうかのようなシンプルなデザインが特徴。選局ボタンがないという仕様上、8チャンネル以外の局を選ぶことはできない。 看板ドラマ枠「月9」で20日に放送された新作ドラマ「恋仲」が歴代最低の視聴率1ケタで発進するなど、視聴率回復が喫緊の課題である同社だが、バイキングを無料配布することで、まずフジテレビを見る習慣をつけてもらうのがねらいだ。 またバイキングを提示すればNHKの受信料徴収から逃れる口実を作れる可能性もあることから、業界関係者からは「これで「グッディ!」が見たくなるかどうかはとも

    「フジ、自局専用リモコンを無料配布へ 他局も追随」について
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/07/21
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/260194657-1437465973_l.jpgあぁ虚構新聞で又詫びかぁ「編集部としてはUKに猛省を促すとともに丸一日味噌カツに浸かることで愛知県民のような柔軟な発想力を身に着けるよう指導していく次第です」
  • 「ウィキペディア書籍化」記事についてお詫び

    2012年10月16日付紙記事「ウィキペディアが書籍化 全2万3千巻で出版へ」におきまして、ウィキメディア財団公認のもと、今月18日から英語版ウィキペディアの書籍化と販売が始まったことが一部報道で明らかになり、紙がお伝えした虚構記事が現実化してしまうこととなりました。 来虚構世界の現実を伝えることを使命とする紙におきまして、このような誤報をお伝えしてしまったことを深くお詫び申し上げます。 米ニューヨークタイムズ紙(オンライン版)によると、ウィキペディアの書籍化は芸術家マイケル・マンディバーグ氏が今月18日から7月2日まで、米ニューヨーク「DENNY GALLERY」にて開催している「From Aaaaa! to ZZZap!」展で企画したもので、英語版ウィキペディアの全項目を各巻700ページごとに分冊、全7600巻として販売するというものです。 ウィキペディアのデータはウェブサイト

    「ウィキペディア書籍化」記事についてお詫び
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/07/03
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/257072381-1434927211_l.jpg虚報から3年を経てまさかの現実化w一方「はてなダイアリーブック」は8/31でひっそりと幕を下ろすのであったhttp://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20150701/1435727132
  • 「民主主義」特許使用料、各国に請求 ギリシャ

    事実上の債務不履行(デフォルト)に陥ったギリシャ政府は2日、同国発祥の「民主主義」を国際特許として出願、政体として採用する世界各国に使用料を求めていく方針であることが分かった。年間数兆円規模の特許収入が見込まれることから、財源確保と健全化に道筋をつけたい考えだ。 地元紙「デイリー・オストラシズム」が政府関係者の発言として伝えた。 財政赤字に苦しむギリシャ政府はユーロ圏諸国と国際通貨基金(IMF)に金融支援を要請していたが、財政再建の方針をめぐる対立の溝が埋まらず、1日には15億ユーロ(約2千億円)の返済期限を延滞扱いで迎え、事実上のデフォルトに陥っている。また8月以降も国債の返済期限が迫っており、金融支援や緊縮財政以外での抜的な立て直しが課題となっている。 同紙によると、政府は6月中旬、当面の資金を確保するためパルテノン神殿の売却をIMFに非公式提案。水面下で入札を行っていたが、トルコの

    「民主主義」特許使用料、各国に請求 ギリシャ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/07/03
    聖闘士星矢とかからギリシャ神話の著作権じゃなくてそっちからかぁ~と思ったら、そんな風刺オチをw
  • 新国立、CG式で決着 現行計画は破棄

    東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設を巡る問題で、文部科学省は28日、現行の建設計画を全面的に見直し、ゴーグル型ディスプレイを用いたバーチャルリアリティー(VR)方式で進めることを決めた。今のデザイン案を維持したまま総工費を抑えるための「苦肉の策」とも言えそうだ。 開閉式屋根を特徴とした新国立競技場の建設計画は、当初総工費を1625億円としていたが、その後の試算で2500億円程度まで膨らむことが判明。費用負担をめぐって政府と東京都が対立していた。 文科省では解決に向けて対応を協議してきたが、現行デザインを維持したまま工費をこれ以上圧縮することは難しいと判断。代替案として新しく建設する競技場には必要最低限の耐久性を備えたフィールドと観客席だけを設け、内装・外装は全てゴーグル型端末に表示されるコンピューターグラフィックス(CG)を利用したVR技術で補うとした。

    新国立、CG式で決着 現行計画は破棄
  • 日本年金機構、通信方式を狼煙に変更

    年金に関する125万人分の個人情報が流出した問題で、日年金機構は5日、厚労省との情報のやり取りを狼煙(のろし)に切り替えると明らかにした。 年金機構は1日、ウイルスを含んだ添付ファイルを職員が開封したことにより基礎年金番号などの個人情報が流出したことを公表。水島藤一郎理事長が謝罪していた。 今回の情報流出を受け、機構では情報共有の仕組みについて見直すため、職員の電子メール使用を禁止するとともに、外部との情報のやり取りも部屋上に設置した狼煙を通じて発信することを明らかにした。 狼煙の使用期間について機構では「個人情報管理に関する職員全員の意識とスキルが高まるまで」とし、今月からは職員に対して「インターネット講習会」の受講を義務付けた。全職員が3日から勤務時間後毎日1時間、ダブルクリックの練習に励んでいるという。 また会見中には早速部屋上から赤と黄の狼煙が厚労省に向けて焚かれる場面もあっ

    日本年金機構、通信方式を狼煙に変更
  • 完全電子化の「週アス」、やっぱり店頭に並ぶ

    紙媒体での発行を終了し、今日から完全電子版へと移行したはずのIT情報誌「週刊アスキー」(アスキー・メディアワークス)が、引き続き全国の書店、コンビニの店頭に並んでいる。読者の間からは「何のための電子化だったのか」という困惑の声も聞かれた。 週刊アスキーは3月31日「完全ネット/デジタル化によって最強になります」と宣言。電子書籍とウェブサイトを中心にした編集体制に移行すると発表した。エイプリルフール直前での発表だったこともあり「最終回商法ではないか」と疑う声も多かったが、大方の予想を裏切り、5月26日発売の第1030号で約26年続いた印刷版の刊行を当に終了した。 同誌では電子版への移行を告知してきたが、周知が進まない状況を踏まえ、週刊アスキーだけ読める専用タブレット端末を大量調達。今日から全国の主要書店、コンビニで買えるようにした。 6~12インチサイズの中国製専用端末「NGO(ンゴ)」は

    完全電子化の「週アス」、やっぱり店頭に並ぶ