タグ

ブックマーク / www.damp.tottori-u.ac.jp/~ooshida (1)

  • Introduction to Linguistic Aspects of Esperanto

    概論: エスペラントとはどんな言語か 大信田 丈志 / 1999-09-11 一部改訂 コメント、批判、訂正、質問などありましたら ooshida@damp.tottori-u.ac.jp までお願いします。 時間がありましたら以下のページもごらんください。 エスペラントのABC 筆者(大信田)の作った一日入門講座用のテキスト エスペラント語が学べるページへのリンク ウェブ上のさまざまな「エスペラント語講座」へのリンク集 (豊中エスペラント会による) エスペラントの『基設計』 エスペラント語の最初の文献は1887年に発表されたパンフレットで、 その中には国際言語(国際補助語)の考えの説明とともに、 例文として手紙文やハイネの詩の訳が載せられていました。 手紙も詩も書ける一人前の表現力をそなえた言語 というわけです。 エスペラントの表現力については実例を見ればあきらかだし、 エスペラントで

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2023/12/27
    「Esperantoの一つの特徴は既存の言語から単語を拝借しているという事です」「でも文法的にはEsperantoと羅甸語は全く別物」「最近,Esperantoの語尾方式と日本語や韓国語等所謂膠着語の文法との共通性が指摘されています」
  • 1