タグ

ブックマーク / gogen-wisdom.hatenablog.com (2)

  • 18 ambul-「歩き回る」L.ambulare - 語源の広場

    (12語) ambul-はラテン語L.ambulare「歩き回る」が語源です。 「救急車」ambulanceには「歩き回る、巡回する」イメージがあります。第1次、第2次大戦の軍隊移動衛生班は歩いていました。 出現頻度: 中くらい 日の高校生が学ぶ英単語が多いです。 単語 接頭辞 意味 語源解説 ambulance 救急車◇L.ambulare(歩き回る) F.n.f.ambulance(救急車、1940以前の軍隊移動衛生班)歩いていた 出現頻度: とても低い 英米の高校生レベルの語彙です。このレベルになると語彙は 15,000 語を超えます。見慣れない複雑な英単語が増えますが、よく見てみると、意外と語源のイメージを応用できます。 単語 接頭辞 意味 語源解説 ambulant 移動する、(医)転移性の、(病人が)歩行できる ambulate 移動する、歩行する ambulatory 歩行

    18 ambul-「歩き回る」L.ambulare - 語源の広場
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2021/11/05
    「(12語)ambul-はラテン語L.ambulare「歩き回る」が語源です。「救急車」ambulanceには「歩き回る、巡回する」イメージがあります。第1次、第2次大戦の軍隊移動衛生班は歩いていました。」
  • 266 phone, phemi「音声」(ギリシャ語phone) - 語源の広場

    phone, phemi (50語) ギリシャ語のphone「音声」が語源です。代表的な単語は、phone(電話)です。もとはtele(遠く)がついたtelephone(電話機)は長い単語なのでphoneのほうが良くつかわれるようになりました。 携帯電話をcellphoneと言います。これはcellular phoneの短縮(形です。携帯電話はcellular(細胞)のような形やそのサイズのイメージと連想されやすいのですが違います。電波を送り出すアンテナの到達範囲を地図で書くと、多数の細胞が寄り集まったイメージと重なったからという説が有力です。 語源に関しては、ほとんどの単語がラテン語を参考にしています。ギリシャ語のかなりの単語がそのままラテン語に入って使われていました。まれに、ラテン語ではあまり使われていない単語があります。その場合は語源をギリシャ語としています。 このphoneもラテン

    266 phone, phemi「音声」(ギリシャ語phone) - 語源の広場
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2021/06/09
    Telephoneって直訳したら「遠声」になりそうだけど「電話」にしたのは言い得て妙だよなぁ
  • 1