タグ

ブックマーク / www.financepensionrealestate.work (3)

  • 高齢者による交通事故「増加」の不都合な事実 - 銀行員のための教科書

    高齢者が引き起こした交通事故が増加しているように感じたことはないでしょうか。 2019年に起きた池袋母子死亡事故は、加害者が「上級国民」だとされ、大きな話題となりました。 このようなマスコミの報道や、実際に危ない運転をしている高齢者ドライバーを見ると、高齢者が運転をするのは危険であると認識する方も多いのではないでしょうか。 今回は、高齢者運転者が引き起こす交通事故について、確認してみたいと思います。 警視庁のデータ 交通事故のデータ 死亡事故のデータ 所見 警視庁のデータ まずは一つのグラフをご覧ください。 (出所 警視庁/防ごう!高齢者の交通事故!「高齢運転者(第1当事者)の交通事故発生状況(2019年中)」) 上記は警視庁のWebサイトに掲載されている警視庁管内の交通時発生件数における高齢運転者事故の実数と割合です。 このグラフで見ると交通事故件数に占める高齢運転者(原付以上を運転して

    高齢者による交通事故「増加」の不都合な事実 - 銀行員のための教科書
  • フジテレビは不動産会社になろうとしている~2020年3月期決算~ - 銀行員のための教科書

    フジテレビを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングスが2020年3月期の決算を発表しました。 テレビ業界の苦戦が続いていますが、この決算は業績不振業種に典型的な決算内容となっています。そして、フジテレビが、もしくはフジ・メディア・ホールディングスがどのように事業を展開していこうとしているのかが、はっきりと見えてきた決算でした。 フジ・メディア・ホールディングスの決算について今回は見ていくことにしましょう。 業績内容 テレビというメディアの特性 所見 業績内容 まず、フジ・メディア・ホールディングスの業績の全体像を確認しましょう。 以下がセグメント別の売上と利益です。 (出所 フジ・メディア・ホールディングス「2020年3月期決算説明資料」) 売上高は▲5.6%、営業利益は▲24.1%と減収減益となりました。 セグメントで見ると、メディア・コンテンツ事業が▲2.1%の減収、都市開発・観光事

    フジテレビは不動産会社になろうとしている~2020年3月期決算~ - 銀行員のための教科書
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2020/05/15
    「また、現時点でもフジテレビは本業で利益を計上できています。その点では収益面で完全に不動産賃貸業でしかない(即ち新聞事業では利益が出ない)朝日新聞のような新聞社とは異なります」
  • 韓国からの訪日客が減少するのは騒ぐべきことか? - 銀行員のための教科書

    日韓関係が冷え込んでいます。 「過去最悪の日韓関係」という言葉が、いつのまにかマスコミで使われるようになり、気づけばありふれたものになっています。 その中で、日への韓国旅行者が大幅に減少していると報道されています。 今回は、韓国人の訪日旅行者数の動向について確認すると共に、「一部の数字をクローズアップすることは誤解を招きかねないこと」、「数字は全体の中で把握すべき」という事例として見ていこうと思います。 報道内容 訪日外国人消費動向調査 まとめ 報道内容 まずは、足元の訪日韓国旅行者の動向について確認しましょう。 韓国からの旅行者数35%減 2019年8月23日 共同通信 東京出入国在留管理局成田空港支局は23日、夏の繁忙期に当たる9~18日に成田空港から短期滞在で入国した韓国人が前年同期比35%減の約1万2300人だったとの速報値を発表した。 短期滞在の大半はビジネスではなく観光目

    韓国からの訪日客が減少するのは騒ぐべきことか? - 銀行員のための教科書
  • 1