タグ

ブックマーク / www.haneda-airport-server.com (2)

  • はてなブログに『いらすとや』から画像検索して直接挿入できる便利なChrome拡張機能

    はてなブログを利用している皆様はフリー素材の『いらすとや』さんの画像を使用されている方も多いと思います。マイラーブログにも使いやすい画像も豊富にあるので当ブログでも使用させていただいております。今回は「はてなブログいらすとやツール」という素晴らしいツールを紹介します。 これはGoogle Chromeブラウザではてなブログを書きながら『いらすとや』さんの画像を検索して直接記事に挿入できるツールになります。 【残念なお知らせ】 このツールは作者より2017年1月14日に公開されましたが『いらすとや』の規約違反「再配布」に当たることから1月18日時点で公開が停止されました。既にインストール後された方も使用出来ないようになっています。 まずはインストールGoogle Chromeブラウザの拡張機能になるのでGoogle Chromeからこちらをクリックしてインストールしてください。 ※現在はダウ

    はてなブログに『いらすとや』から画像検索して直接挿入できる便利なChrome拡張機能
  • ANAが成田-ホノルル線に投入するエアバスA380ってどんな機体?

    2010年11月4日 カンタス航空32便エンジン爆発事故 シンガポールからシドニーへ向けて飛行中、左翼内側の第2エンジンが一部破損しシンガポール・チャンギ国際空港に緊急着陸。 乗客433名・乗員26名の計459名に死傷者なし。地上で2名の軽傷者。この時、燃料系統とブレーキ系統それぞれの約半分が故障し、空中で燃料を投棄できず、ブレーキも不十分な状態に陥っていました。原因はエンジンの製造時に空いた小さな穴からオイルが漏れて爆発炎上したためでした。この事故を受け、同社が当時運航している事故機を含めた6機全てが一時的に運航を停止。 また、シンガポール航空も保有する11機全ての運航を見合わせ。エンジンを供給するロールスロイス社とエアバス社の要請によるもの。翌11月5日、シンガポール航空の保有分11機に関しては、全機が安全であることが確認され、同社分に関しては運航が再開。

    ANAが成田-ホノルル線に投入するエアバスA380ってどんな機体?
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2016/10/24
    B747を超える巨人機がついに日本からも就航かぁ…
  • 1