タグ

ブックマーク / www.yosato.net (2)

  • Excelのおせっかい機能を逆に活用する - Officeの魔法使い

    オートコレクト機能とは オートコレクト機能は、「abotu」と入力すると、「about」に勝手に置き換えるようにする機能です。 これはミスタイプに対応するためにあるのだろうと思いますが、当に「abotu」と入力したい場合は困るわけです。 こんなおせっかいな機能です。 オートコレクト機能はどういう風に変換されるかの辞書を持っています。 ファイルタブの中のオプションで、文章校正の中にあるオートコレクトのオプションで設定できます。 リストで設定できて、読みに対して、変換された後の文字が修正文字列、修正後の文字列という形で一覧表になっています。 修正文字列に「すm」、修正後の文字列に「=SUM()」と入力し、追加ボタンを押してOKボタンを押します。 これで、「すm」と入力し、確定すると、「=SUM()」に自動的に変換されるようになりました。 このように、関数名や計算式をあらかじめコートコレクトに

    Excelのおせっかい機能を逆に活用する - Officeの魔法使い
  • 読書感想文「エクセル方眼紙で文章を作るのはやめなさい」 - Officeの魔法使い

    みなさんは、 Excel 方眼紙という言葉を聞いたことがありますか? 初めて見た人はびっくりするかもしれません。 Excelの表で項目数がこれしかないのに列が大量にあるのでものすごく威圧感を感じる方もいます。 たくさんのセルを配置して好きなところから文字を始めることができるのが大きなメリットです。 ひとつのセルにまとめたい時はセル結合すればそれでできるので、手軽に自分の好きなレイアウトでビジネス文書をExcelで作ることができます。すばらしいですね。 もしかしたら、初めてこのようなExcelシートを見た方の中には、とても魅力的に見えているかもしれません。 しかしこれは最善のビジネス文書の作り方なのでしょうか。 Excelで作るべきものなのか、というところまで遡らないと、いいビジネス文書の作り方かどうかは分かりません。 いいビジネス文書の作り方 いいビジネス文章の作り方というのは、おそらく定

    読書感想文「エクセル方眼紙で文章を作るのはやめなさい」 - Officeの魔法使い
  • 1