タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

byodとITに関するJohn_Kawanishiのブックマーク (2)

  • LINEを使わない情シスなんてあり得ない

    “中小企業の情報システム担当が「LINEを知らない」「使ったことがない」なんていうのはあり得ません”――こんなことを書くと、脊髄がピクッとする読者が多いことでしょう。 しかし、情報システム担当者こそ、LINEをはじめとするネット上の便利なサービスを、いち早く体感しておく必要があります。 個人で使って便利なサービスは、仕事でも使いたい スマホの普及とともにチャットツールを使う人が増えました。リアルタイムに会話できるチャットは、家族や知人同士の連絡には大変便利なもの。一度使いだすと、以前のコミュニケーションツールに戻れなくなるというのも分かります。 実は、チャットはビジネスシーンでも便利なのです。メールでは必須といわれる「いつもお世話になっております」「どうぞよろしくお願いいたします」といった、余計で堅苦しいあいさつを抜きに、題のみをやりとりできるからです。TPOに応じた使い分けですね。 仕

    LINEを使わない情シスなんてあり得ない
  • 汎用機時代のバックログ問題とBYOD:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    私が会社に入社したころの日経コンピュータでは「バックログ問題」というのを良く取り上げていた。社内の各所からのシステム開発ニーズに開発体制が追いつかず、情報システム部門の未開発の積み残し案件がどんどん積みあがっていって、まともにそれを積算すると数年分になってしまう、というやつだ。 最近ではこの「バックログ問題」というのはほとんど聞かなくなった。社内の開発案件が一巡して落ち着いたこと、開発効率が上がった事、SIerなどが増え必要であれば外部リソースが活用できる事、などなどその理由はいくつもあるだろう。

    汎用機時代のバックログ問題とBYOD:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2013/04/03
    「EUCの推進の後には今度はばらばらになった各種Systemを効率化する必要が発生して、そこで再度情報システム部門の役割が見直されたが今度もそうなるのかはたまたまた不要論が盛り上がるのかそれは良くわからないけど。
  • 1