ブックマーク / www.oricon.co.jp (4)

  • 作曲家・久石譲氏、楽曲の無断使用に注意喚起「一切許可をいたしません」

    公式サイトでは「久石譲の楽曲利用に関して」とし「作曲家 久石譲と株式会社ワンダーシティは、久石による楽曲に関して、正規の手続きがなされていない利用や編曲は一切許可をいたしません」と伝えた。 現在、許可なく久石氏の楽曲を編曲し利用する催しが世界各地で多数行われているとし「無断で久石の楽曲を編曲することは作曲家の著作権および著作者人格権の侵害にあたり、断じて認められるものではありません。なお、公演名に久石の名を冠し、久石人が関わる演奏会であると多くの方に受け取られかねないものも見受けられますが、当方ではこれらについても承認しておりません」とコメント。 続けて「私たちはここに、作曲家の正式な許諾を得て著作権法に則った楽曲利用がなされることの重要性を訴えます。楽曲の利用者と著作権者の双方が合意した条件のもと、楽曲が正当に利用されることを強く求めます」と呼びかけている。

    作曲家・久石譲氏、楽曲の無断使用に注意喚起「一切許可をいたしません」
    JohnnyJosui
    JohnnyJosui 2024/04/30
    アレンジ(編曲)に関してはJASRACの管轄外だから、作曲及び編曲も行った久石氏の許可を得ずに編曲するのは駄目だわなあ
  • 『SASUKE』ついに五輪競技へ 2028年ロス大会の近代五種に障害物レースが採用

    【写真】その他の写真を見る 近代五種は水泳、フェンシング、馬術、レーザーラン(射撃とランニング)の5種目で争う競技。このうち馬術については、国によって競技環境整備の問題や安全面が課題となっており、国際近代五種連合(UIPM)は2028年のロサンゼルス大会までに、馬術に代わる別の種目に変更することを検討してきた。 障害物レースについては、昨年テスト大会が4度実施された。TBSから『Ninja Warrior』の撮影セットを貸し出し、大会によっては雲梯(うんてい)に似た器具や、反り返った壁などが障害物としてコース設定され、タイムを競う形式で行われた。この新しい種目を取り入れたことにより、近代五種はオリンピック競技の中で最もエキサイティングで親しみやすく、人気のある競技のひとつとなる可能性を秘めている。 ■国際近代五種連合(UIPM) 専務理事 Shiny Fangコメント テレビにおける『Ni

    『SASUKE』ついに五輪競技へ 2028年ロス大会の近代五種に障害物レースが採用
    JohnnyJosui
    JohnnyJosui 2023/10/25
    SASUKEもすごいところまで来たなあ。アレは身体能力の凄さがダイレクトに分かる競技だし、科学的トレーニングを積まなくても勝てる可能性がある
  • 不二家、Snow Man起用のキャンペーン展開中止を発表 あす14日から実施予定だった

    洋菓子を製造・販売する不二家は13日、公式サイトやX(旧ツイッター)を通じ、あす14日から予定していたSnow Manとのキャンペーンを中止にすると発表した。 同社は6日「Snow Man×ルックA5クリアファイルプレゼント」とし、「セブン-イレブンでは9/14(木)より対象のルックを3個お買い上げでルック新CMのSnow Man肖像入りクリアファイルをプレゼント ぜひゲットしてね」などと呼びかけていた。

    不二家、Snow Man起用のキャンペーン展開中止を発表 あす14日から実施予定だった
    JohnnyJosui
    JohnnyJosui 2023/09/13
    不二家が止めたのかセブンが止めたのかが不明だったが、大元の不二家が止めたことが判明
  • EJアニメシアター新宿、8・24に閉館 リニューアルから5年…旧角川シネマ新宿から17年の歴史に幕

    KADOKAWAは、8月24日をもって東京・EJアニメシアター新宿(旧 角川シネマ新宿)を閉館すると20日、発表した。 【写真】その他の写真を見る EJアニメシアター新宿は2006年に角川シネマ新宿として開業、2018年よりEJアニメシアター新宿としてリニューアルした。アニメ専門劇場にして上映作品に関する展示、グッズ販売、イベントを行うことのできるコラボカフェを併設した複合施設で、座席数は4階のシアターが300席、5階のカフェ/ギャラリーが着席時50人、スタンディング104人。 閉館について同社は「2023年8月24日(木)をもちましてEJアニメシアター新宿(旧 角川シネマ新宿)の営業を終了し、閉館することを決定いたしましたので、お知らせいたします」と報告。「これまでご来館いただいたお客様、ご支援くださった皆様には感謝申し上げます。今後とも映像事業、またIPを活用した関連事業のさらなる強化

    EJアニメシアター新宿、8・24に閉館 リニューアルから5年…旧角川シネマ新宿から17年の歴史に幕
    JohnnyJosui
    JohnnyJosui 2023/07/21
    ピカデリー、TOHO、テアトル、武蔵野館、ケイズシネマ、シネマカリテ。新宿三丁目駅から近くても、新宿駅からこれらより遠いのでは使いづらい。
  • 1