2012年4月22日のブックマーク (4件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【大阪】 人権博物館「大工さんになるには?→工務店の求人に応募すること」 視察した橋下市長「なんじゃこりゃ〜」 補助金見直しへ★2

    1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2012/04/21(土) 20:39:41.28 ID:???0 大阪市の橋下市長と大阪府の松井知事は20日、運営費用の大半を府と市の補助金でまかなっている大阪人権博物館を視察し、税金を投入するような展示内容になっていないとして補助金の支給を見直す考えを示しました。 橋下市長と松井知事が視察したのは、大阪・浪速区の大阪人権博物館「リバティおおさか」です。 この施設は、年間の運営費用の80%にあたる1億2000万円を府と市からの補助金に頼っていて、去年3月、当時、知事だった橋下市長の「訪れた子どもたちが夢や希望をもって自分の将来像を描ける教育施設にして欲しい」という意向を受けて展示内容を一新しました。 一新後、初めての視察を終えた橋下市長は「壁に貼られた『大工さんになるためには』という紙をめくると『工務店の求人に応募すること』と書いて

    Jolokia
    Jolokia 2012/04/22
    自称、人権団体であれば展示内容が酷かろうがキチガイでも無理筋な擁護をしないと気が済まない人達っているよね。本人達は、正義マンに酔いしれてご満悦なんだろうな。
  • 橋下市長「人権博物館への公金投入には疑問符」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    松井知事と大阪市の橋下市長は20日、同市浪速区の「大阪人権博物館(リバティおおさか)」を視察し、展示方法に疑問を呈し、今後同博物館を運営する財団への新たな補助金の拠出を見直す考えを示した。 同館は1985年に開館。府と市が出資する財団が運営しており、昨年度は府市で約1億2300万円の運営補助金を受けている。今年度も、府は約7150万円、格予算編成を7月に控えた市は約1840万円の補助金を当初予算に計上している。 約1時間、視察した2人は報道陣に対し、世界に貧困や紛争に苦しむ子どもたちがいることを紹介した展示を例に挙げ、「社会にゆがみがあることを列挙しているが、まずは頑張っている子どもたちがいることを伝えるべきでは」(橋下市長)などと指摘した。 運営補助金について、松井知事が「公金を入れるとなると疑問符が付く」、橋下市長も「市税投入は一から考える」として再検討する考えを示した。 同館は、当

    Jolokia
    Jolokia 2012/04/22
    展示内容の是非よりもイデオロギー優先で吹き上がっている馬鹿が沢山いてげんなり。
  • 所得の海外流出 18兆円 11年度、原油高など響き過去最大 - 日本経済新聞

    貿易を通じた所得の海外流出が拡大している。2011年度は流出額が18兆円を超え、比較可能な1980年以降で最大となった。原油や液化天然ガス(LNG)の国際価格上昇により輸入物価が高騰し、仕入れ価格の上昇が企業収益を圧迫する構図が続いている。所得・雇用環境の改善が遅れれば、持ち直しつつある家計消費を再び冷やす懸念もある。第一生命経済研究所が貿易統計をもとに試算した1~3月期の所得の海外流出(交易

    所得の海外流出 18兆円 11年度、原油高など響き過去最大 - 日本経済新聞
    Jolokia
    Jolokia 2012/04/22
    自分で自分の首を締めておいて 貧困層を救わないのは金持ちの傲慢だ! と吹き上がればいいだけの人達にはどうでもいい話なんだろうな…。
  • 家賃に見る価格の下方硬直性

    デフレの問題は大きく二つあり、実質金利の高止まりと、価格の調整速度の低下だと考えられる。物価が下がっているのに後者が問題になるとは考えられない人もいるようだが、価格の調整が速い家電製品のような財がある一方で、賃金等の調整は遅いと思われている。そして意外に価格が下落しないモノを見つけた。家賃だ。 1986年はバブル前の円高不況で1987年ぐらいから地価や株価が上昇しはじめたのだが、1992年に土地バブルが弾けた後も2003年ぐらいまで家賃は上昇し続けている。土地は借家やアパートなどの主要な投入要素の一つだが、11年ぐらいラグがあるわけだ。そして地価は80年代の水準に下がったのに、家賃は高止まりを続けている。 教科書的なミクロ経済学の説明では、地価が下がって家賃が高止まりしているのであれば、土地を買収して大家を始める人が出てくるので、家賃が下がるか土地があがるかして、両者の価格推移は安定的にな

    家賃に見る価格の下方硬直性
    Jolokia
    Jolokia 2012/04/22
    敷金、礼金、仲介手数料、更新料、共益費を含めたトータルでの賃料は3割前後下落しているが…。妄想が激しいインターネッツですね。