タグ

2014年5月16日のブックマーク (6件)

  • DATA GO JP/open data

    データセット データセットとは、ファイルやURLなどの「オープンデータ」が登録された入れ物を指します。 データポータルでは、複数の切り口からデータセットを探すことができます。

  • 「マクドナルドのステマ疑惑で非難も」上場したトレンダーズの正体

    「美人すぎる女性起業家、最年少でマザーズ上場」。10月19日、こんなニュースがテレビで流れた。東証マザーズに新規株式公開(IPO)したトレンダーズ(東京・渋谷)である。初日の19日は大量の買いが入り値がつかず、5870円の買い気配のまま取引を終了した。 上場2日目の22日。初値は6500円。公開価格2550円の2.5倍。一時ストップ高の7500円まで上げ、終値は6980円。23日も1000円(ストップ高)の7980円をつけた。連日の人気となっている。 経沢香保子(つねざわ・かほこ、戸籍名:岡香保子、39)社長は億万長者になった。所有株式数は59万2500株。初値で計算すると時価総額は38億5125万円。夫の岡伊久男・取締役は37万3800株を所有しており、時価総額は24億2970万円。夫婦合わせて62億8095万円の大富豪が誕生した。23日の高値で計算すると2人合わせて77億1107万

    「マクドナルドのステマ疑惑で非難も」上場したトレンダーズの正体
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara 2014/05/16
    代表退くって、旦那が代表やってるという状況なのですが【READ】「マックのステマ疑惑で非難も」上場したトレンダーズの正体(1/5) | ビジネスジャーナル
  • これ知らないと損するぞってぐらい便利なサイト貼ってけ : 哲学ニュースnwk

    2014年05月16日12:00 これ知らないと損するぞってぐらい便利なサイト貼ってけ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)07:10:45 ID:eqtkVDAg4 便利なサイトだけじゃなく 面白いサイトや変わったサイトなどジャンルは問いません。 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400191845/ お前らが最高のブクマを俺に教えるスレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4657088.html 4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)07:14:27 ID:er8H4Snax 原寸画像検索 http://gensun.org/ 6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)07:15:47 ID:mvBXHk

    これ知らないと損するぞってぐらい便利なサイト貼ってけ : 哲学ニュースnwk
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara 2014/05/16
    過去のまとめを日付やID改変して配信してる。【READ】これ知らないと損するぞってぐらい便利なサイト貼ってけ:哲学ニュースnwk
  • 和ごころ

    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara 2014/05/16
    I'm at 和酒とおばんざいの店 和ごころ (新宿区, 東京都)
  • 森永卓郎「徴兵制を導入したほうがよい」 ←ちょっと何言ってんだか分からない - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    タイトルを読んだときは「釣りだろう」と思っていたら、全文読んで何ともいえない気持ちになりました。 徴兵制を導入した方がよいかもしれない - 森永卓郎 http://blogos.com/article/86396/ 集団的自衛権の問題については、左翼業界が盛り上がっているだけでなく国民全体が公論の中で決定していくべき事項であることは同意であり、そういう問題についてなかなか当事者意識をもてない日人が増えているのは分かります。そういう人に対して、戦争の恐ろしさを知らしめるべく徴兵制を取るのだというショック療法もまたありと逆説的に森永氏は主張しているのでありましょう。 [引用]  戦後、日が一番評価されてきたことは、日が一度も他国を侵略をしていないこと、自衛隊員が誰一人殺していないことだ。その評価を解釈改憲は、打ち壊そうとしている。 ところが、これだけの重大な事態が進んでいるのにもかかわら

    森永卓郎「徴兵制を導入したほうがよい」 ←ちょっと何言ってんだか分からない - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara 2014/05/16
    こんなのばっかり
  • 明治大学のElsevierビッグディール契約中止の事例(文献紹介) - ささくれ

    2年前に「東邦大学がElsevierのビッグディールを切ってコストダウンに成功した事例」というエントリを書きました。以来、このテーマについては(担当でもないのに)継続的にウォッチしています。 ここ最近では以下の大学で動きが見られました。 滋賀医科大学:http://www.shiga-med.ac.jp/news/gakugai/12/html/2383.html 東京慈恵会医科大学:http://www.jikei.ac.jp/academic/micer/news.htm 名古屋大学:http://info.nul.nagoya-u.ac.jp/news/denshi/2013/140228 中央大学:http://www.chuo-u.ac.jp/library/database/2014/04/14982/ 加えて、うっかり見逃してましたが、明治大学も2014年度からElsevie

    明治大学のElsevierビッグディール契約中止の事例(文献紹介) - ささくれ
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara 2014/05/16
    古いやり方だからなあ