2013年12月11日のブックマーク (2件)

  • 昆虫の交尾写真は著作物なのか | 栗原潔のIT弁理士日記

    「昆虫交尾図鑑」という書籍に掲載された昆虫の交尾時のイラストがブログに掲載された写真の無断トレースではないかという事件が話題になっています(まとめサイト)。簡単に検討してみます。 最初の論点は昆虫の交尾写真の著作物性です。著作権法の著作物の定義「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」に当てはまるかどうかです。著作権侵害に関する争いでは、問題とされた対象の著作物性が否定されることも多いです。 しかし、美術館で観賞するような芸術写真でなくても人間の判断が介在して構図やシャッターチャンスが決まった写真であれば、スナップ写真であっても著作物とされるという知財高裁判例(「東京アウトサイダーズ」事件)がありますので、ブログの昆虫交尾写真が著作物であることは否定しがたいと思います。 次の論点は、著作権法上の複製あるいは翻案が成立するかです。この判定要件は

    昆虫の交尾写真は著作物なのか | 栗原潔のIT弁理士日記
    Junco_junko
    Junco_junko 2013/12/11
    飛鳥新社は、元々は「磯野家の謎」で急成長した会社で「便乗」が企業DNAに組み込まれている真っ黒な会社
  • 地球温暖化は嘘とか言ってる間に…! 世界の氷河BEFORE&AFTER写真

    地球温暖化は嘘とか言ってる間に…! 世界の氷河BEFORE&AFTER写真2013.12.10 19:00 satomi 原因は諸説ありますが、氷が溶けてることは間違いなさそうです。 上の画像は米アラスカ州ミューア氷河(Muir Glacier)、1941年8月の写真と2004年8月の写真。NASAの新アプリ「Images of Change」収蔵のものなんですが、地球温暖化の凄まじさがわかりますね。他にも何点か拾ってみましょう。

    地球温暖化は嘘とか言ってる間に…! 世界の氷河BEFORE&AFTER写真
    Junco_junko
    Junco_junko 2013/12/11
    だから何?で何?氷が溶けてることくらい知ってるだろ