タグ

2022年3月6日のブックマーク (7件)

  • コタのコタツ。 - ネコオフィス

    コタツを買ってもらったんだぜ! コタにコタツ。 俺のコタツなのに おかしいと思わないか? 傍観する 俺のコタツなのに 中に入れないんだぜ!おかしいんだぜ。 中に誰かいらっしゃるようですね。 エリカラ付けても入れるはずなのに、入らないわけは・・・ お先に入らせていただいてます。 設置して速攻に入ったココ。 寒がりだもんね。 でも天板も暖かいから、中はコタに譲ってあげて欲しいんだけどな。 天板も乗れないんだぜ! コタのコタツ。 コタ以外のコタツになっている・・・ おかしいと思わないか? おい、中を譲れ! 「いやよ!」って言われたんだろうな。 「シャーッ!」って聞こえた・・・ コタよ。ごめんよ。 空くまで待とうか。 おかしいと思わないか? 納得のいかないコタ爺。 今もまだココが中に寝ているので、コタ爺はなんと上に乗ろうと頑張って・・・乗れなかった・・・ コタツ、もう一台必要かな。 リンク 傍観す

    コタのコタツ。 - ネコオフィス
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/03/06
    コタさんの表情がもう間違いなく「納得できない」「おかしい」って言ってるー(≧▽≦)導入早々大人気とは購入し甲斐がありましたねー!ここはやっぱりもう一つかなー?
  • 悲惨な雛人形 - 猫が好きなんです Catsmemory

    先日は雛祭りでしたね。クリスマスや雛祭りなどイベントの時に私は必ずツイッターで「雛祭り 」で検索します。 今年も色々な写真が投稿されていました。お利口さんに雛人形の横に座っている子もいれば、雛人形の飾りを落としていく子もいる。見ていてハラハラしますが楽しいです。対策で絶対に届かない場所に飾られている人もいました。神棚状態です。 さて、我が家も雛人形あるんです。ありますが、もう全然出していません。タンスの上に箱ごとドンと置かれているんですけれど、がですね・・・・箱のガムテープを何年もかけて剥がしてしまい中に入って寝ているのを知ってしまいました。さっさと降ろして中を確認すればよかったんですが重いし・・・という面倒くさがりが災いしずっと放置していました。 そしてある日、家族が恐る恐る箱の中を確認したら・・・ お内裏様の首が外れていました・・・。どうやって外したのか・・・・。ただ顔は噛まれて

    悲惨な雛人形 - 猫が好きなんです Catsmemory
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/03/06
    カップの中のお内裏様がシュールー(≧▽≦)表情にも憂いが...(笑)
  • 今日のかつおくん(その15) - マルブログ。

    お久しぶりの今日のかつおくんです。 紙袋が大好きなかつおくんです。 いくつか撮った写真の中に、なんかかっこよく撮れていた写真が。 かと思いきや、ぶっさいくな顔でくつろぐかつおくん。 そしてそのまま寝入るというね。 以上、それではまた(´^ω^)

    今日のかつおくん(その15) - マルブログ。
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/03/06
    「にゃんこ×袋」テッパンコラボですよねー(*´ω`*)ひねりの入った仰向けポーズからのぐぅzzz...やーっぱり天使ですねー(*´ω`*)
  • ぽかぽか春日和 - メインクーンのオリーとレムち

    レムちが目力強めに なでなでアッピール♡ ごろにゃんポーズで誘っているのですが 目が獲物を狙う鋭さがあります。 かわいいね、レムち。 たくさんもふもふして 遊んであげました♪ 今日は日差しぽかぽかで春日和だったので 日向ぼっこ大好きなオリーは 直射日光を満喫していました。 光合成しているね〜。 お気に入りの窓側で ぐっすりお昼寝です。 天気もよかったから 外に行こうかなーっと思ったのですが、 霞がかっていて花粉と黄砂がすごかった。。 ということで、 大人買いしてしまったハンターハンター漫画を ひたすら読みながら とゴロゴロする贅沢な1日を過ごしちゃいました( ´∀`) ハンターハンター、自分が学生の頃に 友達からコミック借りながら読んでいたから だいぶ忘れていましたよ。 きっと明日には全部読み終わるな・・・。 一度読み始めると止まらないっ おまけ ご飯くださいのオリー ぴちっとお座り

    ぽかぽか春日和 - メインクーンのオリーとレムち
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/03/06
    オリーさん、絶賛光合成ー(*´ω`*)しっかりごはん食べて、光合成してスクスクスクスク...?(笑)ハンターハンター(アニメオンリーですが...)大好きー(≧▽≦)
  • ウメジロー!!! - ネコオフィス

    ウメジロー2022! 唯一、橋の下の遠くの梅にいたメジロ発見!!! 梅まつりにいってきました 3年間お疲れさまでした 昼間から飲んで寝てしまいました 梅まつりにいってきました 太陽の塔と梅 梅まつり、人がいっぱいで賑わっていました。 メジロ狙いの望遠レンズ隊も数人見かけたので、ウメジローを期待してウロウロ。 なかなかメジロは見つからず。 ほぼ満開の七分咲き。 良い香りが漂ってました。 人も多いので、メジロは諦めて帰ろうと思ったら、橋の下の方の梅の木に、緑の動く鳥が!!! どこにいるかわかりますか? ここです。 最初の写真はこれをトリミングしてみました。 今年もウメジロー撮影成功! 満足して帰宅してきました。 3年間お疲れさまでした 今日でさようなら。 3年前、次男が自動二輪免許を取得して、通学用に購入したバイク。 ローンもしっかり自分で払い終わり、卒業までもう少し。 就職しても通勤用に乗る

    ウメジロー!!! - ネコオフィス
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/03/06
    「ウメジロー」ってなんだろー?もしや福さんちの「太郎」シリーズに仲間かしらー?と戦々恐々拝読しましたら、まあ!なんとも風流なー(*´ω`*)
  • 久しぶりすぎて、何を書いていいのやら・・・ - Que Será, Será

    前回の記事から、半年以上も経ってしまいました。 夏のオリンピックから時が止まってます(>_<) 北京オリンピックも終わったというのに・・・。 もう梅の花が咲く季節。 あと少しすれば桜の花も・・・。 この半年の間、いろいろありましたが、 たちはすこぶる元気。 あーちゃんは、こたつ限定ですが、 私の膝の上に乗ってくれるようになりました( *´艸`) ムシャは相変わらず、夫の作業服フェチでございます。 ミューはでっかい体のくせに、 子のような声でみゅーみゅーみゅーみゅー 一番の甘えたさんになってます。 息子もいろいろありましたが、 今もいろいろありますが、なんとか頑張ってます。 また、私も少しずつブログ書いていこう。

    久しぶりすぎて、何を書いていいのやら・・・ - Que Será, Será
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/03/06
    茶トラは身体大きい子多いからねー(*´ω`*)茶トラは甘えっ子多いからねー(*´ω`*)
  • お片づけは誰がする - やれることだけやってみる

    大好き、じゃれつきおもちゃ。 内外自由ダイちゃんのお気に入りは 土の塊です。 ^・ω・^ わっしょい! のてのひらにぴったりサイズの土塊(つちくれ)。 転がして追いかけて、はしゃいでおります。 ^・_・^ おや、こんなところに。 きれいな灰色のちうちうさんですね。 お耳がきちんとついていますよ。 みんなボロボロになったかと思っていたのに。 どこから出てきたのでしょうね。 ※参照➽ちうちうさんは灰色がいい ちょいちょいしていますね。 テンションは上がらないようです。 耳やおめめが付いていない方がいいのかな。 「あんなの飾りです。 偉い人にはそれがわからんのですよ*」 ってことでしょうか。 ^・_・^ むっ、こんなところに。 誰が運んできたのか、白いちうちうさん。 通りすがりにちょいちょい。 するーん。 片づけずに行ってしまいました。 だもの。 こんなわけで、床にぽとぽとちうちうさん。

    お片づけは誰がする - やれることだけやってみる
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/03/06
    うちは放置ではないのですが、悪天の日に洗濯物をキャットタワーに干すと絶賛抗議されます^^;;;ちうちうさんは、もちろん片付けは人間が係ですー(笑)