1行目からおかしいに関するJyrkiのブックマーク (1)

  • レイシズムに取って代わったもの - 非国民通信

    3月の震災後、真っ先に流されたデマは外国人に関するものでした。関東大震災の再来を夢見ていた人もいたのでしょう。ありもしない外国人犯罪の横行を訴え、外国人排斥を呼びかけるものでしたが、幸いにして現代人は大正期の日人のような直接行動にまでは踏み切らなかったようです。しかるにレイシズム系のデマが概ね空振りに終わった一方、別種のデマが横行するようになったわけで、決して過去の過ちを繰り返していないとは言い難いようにも思います。外国人に対する偏見を煽り立て、差別を広める類のデマが目立って流行ることはなかったものの、その代わりに福島の居住者や産品に対する偏見を植え付け、排除を正当化するようなデマが盛んに繰り返されるようになったのですから。 世の中には、単に外国人に対するものだけをヘイトスピーチと呼ぶ、何とも暢気な人々もいます。ただ私が思うに、謂われなき偏見や嫌悪、憎悪を駆り立てるものであれば、その対象

    Jyrki
    Jyrki 2011/09/24
    なぜ「真っ先に私の耳に入ったデマは」ぐらいにしておかないかな。「謂われなき偏見や嫌悪、憎悪を駆り立てるもの」って、この第一文がそれそのもの。/「真っ先」が事実と証明できるデータがあるなら提示して欲しい
  • 1