2009年12月4日のブックマーク (7件)

  • すくいぬ WEBデザイン詳しい暇な人ちょっとニートを助けて

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/24(火) 11:47:13.45 ID:ZAwq5sRE0 ちょっとカンプとかいうの作ったんで見て(´・.ゝ・`) 根からダメなのはわかるけど完成だけはさせたいんで アドバイスおくれ(´・.ゝ・`) 見出しの中身・・・ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/24(火) 11:52:02.96 ID:ZAwq5sRE0 こねえ(; ・`д・´) 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/11/24(火) 11:53:31.47 ID:ZAwq5sRE0 ぬ・・・ そうか、甘え

    K-Ono
    K-Ono 2009/12/04
    良スレすぎる。
  • 『学習』『科学』休刊のお知らせ | 学研ホールディングス

    2009年12月03日 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、当グループが発刊しております1946年(昭和21年)創刊の『学習』は“「できる」よろこびと深く学びとるチカラを”をコンセプトに、1957年(昭和32年)創刊の『科学』は“小さな発見・大きな感動・科学っておもしろい!”をコンセプトに、多くのお子様に長い間愛され親しまれてまいりました。 しかしながら、児童数の減少やニーズの多様化等の市場環境の変化による部数の減少のため、誠に勝手ながら『学習』は2009年度冬号(2010年1月1日発行)、『科学』は2009年度3月号(2010年3月1日発行)の発行をもちまして休刊させていただくことになりました。 『学習』『科学』で培ってきた子どもたちを育む力は、これからも各種の科学関連教材や「科学実験教室」等に随時活かしていく所存です。

    K-Ono
    K-Ono 2009/12/04
    荒馬宗介やらチックンタックンやら日光写真やら、そらあもう思い出がありすぎて……。
  • 今週のマガジンの裏表紙の広告がwwwww:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    K-Ono
    K-Ono 2009/12/04
    表3はノーチェックだったわ……
  • 冨樫、鳥山など豪華ゲスト多数「NARUTO」ファンブック発売

    斉史「NARUTO-ナルト-[秘伝・皆の書]オフィシャルプレミアムファンBOOK」が、日12月4日に発売された。 「NARUTO-ナルト-」連載10周年の集大成となるファンブックには、岸が物語のテーマを語るセルフライナーノーツや設定画、マル秘データ集などを収め、同作10周年の歩みを完全網羅。連載開始前に発表された単行未収録読み切り「カラクリ」を初収録、描き下ろしの6ページマンガも掲載されている。 さらに鳥山明と岸によるスペシャルコラボイラスト、冨樫義博と岸の対談、50人以上によるマンガ家や有名人からのイラスト入り応援メッセージも収録。初版限定特典に「木ノ葉隠れの里」の「忍登録証」が付いてくるのも見逃せない。10周年の記念に相応しい超豪華な仕上がりは、ファン必携の1冊だ。

    冨樫、鳥山など豪華ゲスト多数「NARUTO」ファンブック発売
    K-Ono
    K-Ono 2009/12/04
    この本でいちばん気になったのは「バーコード部分に訂正シールが貼られていた」ことだったんだが……/一番驚いたのはコンテの切り方だったけど。
  • http://anond.hatelabo.jp/20091203012746

    K-Ono
    K-Ono 2009/12/04
    えっ、それむちゃむちゃ楽しいやん?
  • あなたの「情報依存度」はどれくらい?

    あなたの「情報依存度」はどれくらい?
    K-Ono
    K-Ono 2009/12/04
    なぜまる4年前の記事をきょうmixiニュースで配信するのオールアバウトよ。
  • 学研の「科学」と「学習」が休刊へ | スラド

    児童数の減少やニーズの多様化等の市場環境の変化による部数の減少のため、誠に勝手ながら『学習』は2009年度冬号(2010年1月1日発行)、『科学』は2009年度3月号(2010年3月1日発行)の発行をもちまして休刊させていただくことになりました。 発行部数の減少に耐えられなくなったらしい。 タレコミ子は小学生の頃、またともに月刊だった科学と学習を手に取り、どちらを買うか真剣に悩んだ思い出がある。小づかいの額の都合で一方しか買えなかったからだ。 で、結果として科学を買うことが多かった。後に理系に進むきっかけとなる、科学への憧れを教えてくれた気がする。ありがとう、科学と学習。そして、さようなら。 /.Jerのみなさんは両誌にどんな思い出がありますか?

    K-Ono
    K-Ono 2009/12/04
    学研から学習研究する雑誌がなくなってしまった。我がヒーロー荒馬宗介よ……!