2012年6月9日のブックマーク (6件)

  • 朝日新聞デジタル:ICレコーダーで地震記録、北大が考案 激安2万円で - 科学

    関連トピックス地震小ぶりな地震計に、市販のICレコーダーをつないだ安価な地震記録装置=勝俣啓・北海道大学准教授提供  市販のICレコーダーなどを使って、通常の約50分の1の予算で作れる地震波記録装置を北海道大の勝俣啓准教授と技術職員の岡山宗夫さんが考案した。通常の装置は単1型電池2個程度の電力では数時間しか動かないが、これは約1カ月間記録できる。わずかな予算で大量に作れるため、よりきめ細かい観測に役立つと期待される。  勝俣さんらは、揺れの上下方向だけを記録する簡易な地震計に市販のICレコーダーをつないだ。地震の揺れは10〜数十ヘルツで音声より周波数は低いが、ICレコーダーで記録することができた。無料の変換ソフトで数値データにして分析も可能だった。かかった費用は約2万円という。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で

    K-Ono
    K-Ono 2012/06/09
    こりゃすごい。
  • 朝日新聞デジタル:今度は感動ドラマなし? 「はやぶさ2」製造始まる - 科学

    関連トピックスNEC小惑星に接近するはやぶさ2の予想図=宇宙航空研究開発機構提供はやぶさの模型を手にするNECの木下伸也・主席宇宙事業主幹  小惑星からサンプルを持ち帰った探査機「はやぶさ」の後継機「はやぶさ2」の製造が始まった。はやぶさは地球に帰ってくるまで七転び八起きのドラマがあって感動を呼んだ。しかし、製造者たちは「今度はドラマチックじゃない順調な旅を目指したい」と言う。  はやぶさ2は2014年、小惑星に向けて地球を出発する。NECが全体の設計や組み立てを担当していて、4月末に設計を終え、製造に入った。まず必要な部品を集めており、NECの府中事業場(東京都府中市)で近く電子回路などの組み立てを始める。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し!サービスのご紹介はこちら関連記事〈日刊スポーツ〉オダギリ

    K-Ono
    K-Ono 2012/06/09
    そんな「ドラマ」はこっちが好き勝手にでっち上げるからさ、無事に行って帰ってくりゃいいのよ。それが科学よ。
  • 葛西臨海水族園の脱走ペンギン、約3ヶ月ぶりに捕獲 写真付きで無事を報告 - はてなニュース

    東京都江戸川区の葛西臨海水族園は5月25日(金)、同園から脱走していたフンボルトペンギン1羽を無事に捕獲したと、サイト上で報告しました。捕獲後に撮影したペンギンの写真と共に、「けがもなく、健康状態も良好なようです」と元気な様子を知らせています。 ▽ 脱出したフンボルトペンギンを捕獲しました | 東京ズーネット(ペンギン捕獲のニュース記事) ▽ 東京都江戸川区の葛西臨海水族園からペンギン1羽が逃げ出す - はてなニュース 葛西臨海水族園から脱走したのは、フンボルトペンギンの幼鳥1羽です。3月4日に脱走を確認して以降、同園はサイト上などで目撃情報の提供を呼び掛けていました。5月に入ってからは東京湾内での目撃情報がいくつか寄せられ、画像や映像を確認したところ、翼の黄色いリングなどから捜索中のペンギンであると断定したそうです。 同園の報告によると、ペンギンは5月24日(木)午後5時30分ごろ、千葉

    葛西臨海水族園の脱走ペンギン、約3ヶ月ぶりに捕獲 写真付きで無事を報告 - はてなニュース
    K-Ono
    K-Ono 2012/06/09
    荒野のペンギンか、はたまたとらわれペンギンか。
  • たいしたアホではありません

    http://anond.hatelabo.jp/20120608210339 東大目指してたんだけど、現役の受験のときは早稲田しか受からず、どうしても東大に行きたくて仮面浪人して、再度受験したら早稲田より数ランク下の大学しか受からず、結局、そこも2年で中退した奴知ってます。意外と人生詰まないものです。アルバイトを重ねているうちに信用がつきコンビニの店長になりました。 大学を卒業してから、他の大学の関係ない学部に入って、修士博士と進んで、大学に14年間通った人も知ってます。大学2年生で中退して、芸能関係を目指していたのに挫折して、30歳で医学部に入り直して医者になった人も知ってます。 勉強できるかどうかは、金があるかどうかなんだなあと、つくづく思いました。学費を工面する方法が無ければ、大学にいくつも行くなんてあり得ませんから。 逆に言えば、学費にさえ出してもらえる見込みがあるのなら、正直に

    たいしたアホではありません
    K-Ono
    K-Ono 2012/06/09
    どこかのコンビニ店長を思い出したのはなんか文体が似てる気がしたからなんだけど、まあたぶん違う。
  • 女子高生と会話したくて「ニコ生」に行き、後悔して大泣きした話 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    K-Ono
    K-Ono 2012/06/09
    風の噂に「生主キャバ」なんてのがあると聞いたので行ってみればいいよ!
  • ケロケロケロッピって何で消えたの? : 哲学ニュースnwk

    2012年06月07日14:00 ケロケロケロッピって何で消えたの? Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/06/06(水) 23:44:17.53 ID:0 飛ぶ鳥を落とす勢いでハローキティと人気を二分してたのに 5: 旦那:2012/06/06(水) 23:47:02.36 ID:0 みんなのたぁ坊 6: 名無し募集中。。。:2012/06/06(水) 23:47:10.65 ID:0 クルマのやつとか 9: 名無し募集中。。。:2012/06/06(水) 23:48:04.16 ID:0 >>6 ザ・ラナバウツな 何語かどういう意味かまでは知らん 112: 名無し募集中。。。:2012/06/07(木) 00:07:13.35 ID:0 >>6 保育園のときの弁当箱それのやつ使ってたわ 懐かしい 8: 名無し募集中。。。:2012/06/06(水) 23:47:27.34 I

    ケロケロケロッピって何で消えたの? : 哲学ニュースnwk
    K-Ono
    K-Ono 2012/06/09
    ぬ~ぼ~とか好きだったが。