ブックマーク / huyukiitoichi.hatenadiary.jp (3)

  • なぜ一見何の利益もない嫌がらせ行為を行う人間が存在するのか?──『悪意の科学: 意地悪な行動はなぜ進化し社会を動かしているのか?』 - 基本読書

    悪意の科学: 意地悪な行動はなぜ進化し社会を動かしているのか? 作者:サイモン・マッカーシー=ジョーンズインターシフトAmazon最近、仕事中のほとんどの時間は何らかのゲーム配信(最近はLeague of Legends)を垂れ流していることが多い。人気のストリーマーは数千、数万といった視聴者を集める。そうすると、一人用ゲームではない対戦系ゲームを配信で行っている配信者は、少なからぬ「嫌がらせ」行為に遭遇するものだ。 たとえば、配信者がゲームのマッチングを開始したのにタイミングを合わせてマッチング開始し、配信者とマッチングしたらその試合で通常ありえないえないゲームプレイをして負けに導いたり、挑発行為を繰り返したり、Apexのようなバトロワなら配信を見て位置を把握し集中攻撃をかけたりが行われるのである。 そうした悪意あるプレイヤーが、なぜ、自分にとってたいして利益があるようにも思えない悪意あ

    なぜ一見何の利益もない嫌がらせ行為を行う人間が存在するのか?──『悪意の科学: 意地悪な行動はなぜ進化し社会を動かしているのか?』 - 基本読書
    K-Ono
    K-Ono 2023/01/27
    最初に8:2のオファーってのがもうそこで悪意じゃね? で、悪意には悪意でお返しするって話なんではないかなー。この感想文読んだだけではそんな感じ。
  • なぜ経済学者は信用されないのか?──『絶望を希望に変える経済学 社会の重大問題をどう解決するか』 - 基本読書

    絶望を希望に変える経済学 社会の重大問題をどう解決するか (日経済新聞出版) 作者:アビジット・V・バナジー,エステル・デュフロ発売日: 2020/04/17メディア: Kindle版2019年にノーベル経済学賞を受賞したバナジー・アビジット・Vとデュフロ・エステルによって書かれた「現代の経済学の信頼性を回復」させようとするノンフィクションである。先日発表されたビル・ゲイツによる「この夏おすすめの5冊」にも選ばれていた一冊でもあり、読んでみたのだけれども、これが非常におもしろい。 今の経済学というのは市民に対する信頼性を欠いていて、市民は経済学者のことなど信じていない、という問題設定のところからして「たしかに」と笑いながら納得してしまう。実際、イギリスのEU離脱に伴う国民投票において、イギリスの経済学者たちはこれがいかに不利益をもたらすかを説明し続けたが、ほとんどの人はいうことに耳を貸さ

    なぜ経済学者は信用されないのか?──『絶望を希望に変える経済学 社会の重大問題をどう解決するか』 - 基本読書
    K-Ono
    K-Ono 2020/05/24
    最大の理由は、物理みたいに実験しない、考古学のように発掘しない、つまり机上の空論のみで構築される砂上の楼閣だから。コタツ学問。
  • 脚本家にとってのバイブル──『ストーリー ロバート・マッキーが教える物語の基本と原則』 - 基本読書

    ストーリー ロバート・マッキーが教える物語の基と原則 作者: ロバート・マッキー,堺三保,越前敏弥出版社/メーカー: フィルムアート社発売日: 2018/12/20メディア: 単行この商品を含むブログを見る世界的に有名な脚講師であるロバート・マッキーの代表作がこの『ストーリー ロバート・マッキーが教える物語の基と原則』であるようだ。ハリウッドなどでもとりあえず読んでけとしてバイブルのように扱われているようで、書の解説も最近オリジナルな短編SF映画制作資金としてクラウドファンディングで2000万以上を集め、米国に渡って準備していた堺三保さんが担当している。僕も、この翻訳版が出る前から編集者など、複数人が書について語っているのをみていたので、ようやく読めるようになってとても嬉しい(原書は1997年だから、20年以上経ってる)。 で、肝心の内容だけれども、”バイブル”と言われるにふさ

    脚本家にとってのバイブル──『ストーリー ロバート・マッキーが教える物語の基本と原則』 - 基本読書
    K-Ono
    K-Ono 2018/12/30
    ハリウッド脚本術の「次」なんだろうか。
  • 1