2015年8月13日のブックマーク (4件)

  • 合い言葉は「B!」びーびっくり!Twitterからのつぶやきでお手軽にブックマークできる連携機能が登場 - はてな広報ブログ

    いまやオバマ大統領も使っているTwitter(ツイッター)。はてなユーザーさんやスタッフの間でもかなりヘビーに使っている人が多く、どんどん人気が上がっているようです。 そんなTwitterとの強力な連携機能が、はてなブックマークから登場しました。なんとつぶやきスペースに「B!」とURLを書くだけで、そのURLがブックマークできてしまう機能です。 それではせっかくですので、この2年間で3回しかTwitterでつぶやいたことがなかった私が、Twitter連携機能を使ってブックマークしてみたいと思います。 1.設定変更する まずは自分のはてブの設定ページにできた「外部サイト連携」タブで、Twitterとの連携を設定します。 2.つぶやく そして、Twitterのつぶやきスペースに、はてブしたいURLやタブ、コメントをこんな感じで書きます。(例:[hatena]ここがコメント B! http://

    合い言葉は「B!」びーびっくり!Twitterからのつぶやきでお手軽にブックマークできる連携機能が登場 - はてな広報ブログ
    K-ki
    K-ki 2015/08/13
    ここがコメント?
  • 3回戦進出!秋田商に幸運呼ぶ2匹の亀 | 東スポWEB

    【ズームアップ甲子園】勝利をもたらす亀のパワーだ! 秋田商(秋田)が龍谷(佐賀)との2回戦を制して3回戦に駒を進めた。MAX144キロのエース・成田翔(3年)が被安打3、16奪三振の快投。打線は同点で迎えた8回に捕手の工藤(3年)の中前適時打などで2点を勝ち越し、3―1で勝った。 ナインの支えとなっているのは「カメゾウ」と「ルディ」という2匹の亀。体長30センチのカメゾウは2年前に秋田商グラウンドにひょっこり現れた。「隣のゴルフ場から来たのかな。放し飼いにしてました」(ある部員)。カメゾウが現れた2013年夏に秋田商は甲子園出場。しかし、昨年は切符を逃した。「亀が現れなかったから勝てなかったのかも…」という声が高まる中、今年6月の秋田大会直前に新亀・ルディがグラウンドで発見された。ナインは「2年前の再現だ。今年もいけるぞ!」と沸き上がった。 太田監督もそんな“亀パワー”を認め、ルディが見つ

    3回戦進出!秋田商に幸運呼ぶ2匹の亀 | 東スポWEB
    K-ki
    K-ki 2015/08/13
    あああああー! はてなブックマーク
  • Feedly/Pocket/Evernoteを用いたRSSの運用フロー(後編)ー RSSからのインプット情報をシェア・アーカイブする

    先日書いた「Feedly/PocketEvernoteを用いたRSSの運用フロー(前編)ー GoogleReaderの後継はFeedlyに決めた! 」の後編です。まだお読みで無い方はこちらを先に読んで頂いた方がより分かりやすいかと思います。 前編ではFeedlyをGoogleReaderの後継として選定した理由と共に以下の使い方を簡単に紹介しました。 ・Feedlyは速度重視で読み進める ・長文/全文配信されていない記事はPocketに送って後で読む ・参考資料として使いたい記事はEvernoteへ (Pocketに送った記事はPocket側でEvernoteへ送信) ・ 共有したい記事はB!をつけたはてブ投稿も含めてTwitterへ投稿 ・はてブに送った記事は興味を持った記事としてEvernoteへ 後編では高速インプットを保つためのFeedlyとPocketの使い分けのポイントや設定

    Feedly/Pocket/Evernoteを用いたRSSの運用フロー(後編)ー RSSからのインプット情報をシェア・アーカイブする
    K-ki
    K-ki 2015/08/13
    Feedly/Pocket/Evernoteを用いたRSSの運用フロー(後編)ー RSSからのインプット情報をシェア・アーカイブする (via @Pocket) 上手くいかないな…今度こそ!
  • ミドリガメ駆除、輸入禁止へ…販売・飼育も規制 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ペットとして人気の外来種ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)について、環境省は29日、2020年をめどに輸入を禁止すると発表した。 捨てられたカメが大量繁殖し、農作物や生態系に被害を及ぼしているためで、販売と飼育も段階的に規制する。すでに野生化したものは駆除する方針。 同省によると、ミドリガメは1950年代に米国から輸入され始め、ペットショップなどで売られるようになった。90年代のピーク時には年間約100万匹が輸入される一方、カメが大きくなって飼えなくなるなどして捨てられるケースが続出。雑で繁殖力が強く、固有種「ニホンイシガメ」の生息場所を奪い、レンコンの新芽をべるなどの被害も出ている。同省は、外来生物法の「特定外来生物」にミドリガメを指定して輸入を禁止し、その後、販売も禁じ、飼育については届け出制とする考えだ。飼い主に最後まで飼うよう求める啓発活動も行う。 一方、すでに野生化したミド

    ミドリガメ駆除、輸入禁止へ…販売・飼育も規制 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    K-ki
    K-ki 2015/08/13
    test