コメントを改訂したと考え事に関するK416のブックマーク (4)

  • 人格を批判すること - セイキキ

    http://www.h5.dion.ne.jp/~boot88/rn/rn01.htm 僕が考えるに、人格批判をやってはいけない理由というのは、そこにあるライバリー(rivalry)が、人格とは別の水準(たとえば法律であったり、ルールであったり)に基づいて、その善悪なり優劣なり強弱なりを判断できるという前提があるからじゃないだろうか。それとは違って、(前にもどっかで書いた気がするが)その人の倫理や信条そのものを問題にする場合、そこでは人格に触れざるを得ないのではないか。たとえば、東浩紀さんは思想家であって、大塚英志さんはその倫理を問うたのだから、東氏の「メンタル」や「人間性」を問題として提出せざるを得ない。「大塚さんはぼくの人格を批判しているので、それはやめたほうがよろしいんじゃないかと……」とエクスキューズして逃げるのは、滑稽というか、がっかりさせられる話だと思った*1。さて、id:h

    K416
    K416 2009/02/10
    今回のタグやコメントの是非はとりあえず措いといて。論者の背後にある立場や倫理やらに対する批判(として正当なもの)が、「人格攻撃」(という不当なもの)に見えることはあるだろうな。/マンガ笑った。
  • ずいぶんと「ヒートアップ」されているようですが - hokusyu’s blog

    ■私が削除照会したブックマークコメントの内容について http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20090207/1233980753 ネットの論争におきましては、「頭がヒート」したほうが先に削除依頼を出す、というのがわたくしの経験的な判断でありますが、それはまあ良いでしょう。 Automatons Hacking Guideに対するロマンスさんと私のコメントは、「トリアージ」を一般社会の現象を説明するときに用いることでいかなる誤謬が発生するかを明確に示したエントリに対して、それは「ケーキ」エントリの問題性と一致していることを指摘したものであるので、「私とはなんの関わりもない」わけではありません。もちろん、福耳先生と当該エントリの人個人としては「なんの関わりもない」でしょうが、ブログという公開のテクストにおいては「関わり」があるのであって、それこそがまさに福耳の「人格批判」

    ずいぶんと「ヒートアップ」されているようですが - hokusyu’s blog
    K416
    K416 2009/02/07
    ブクマするエントリを間違えてた。/攻撃的言及が直接的か間接的かって話につながりそうで、何だかそれは良くないような気がした。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    K416
    K416 2009/02/07
    Romanceさんのブログでのコメント読んだら、「エントリへの批判的な発言」ってのは、「当該エントリにつけたブクマ」って意味ではなく「当該エントリを言及対象とする発言」って感じなので、「嘘」ではないかも。
  • はてなからメールが届きました - planet カラダン

    私のブックマークコメントについて、削除依頼があったみたいです。そして現在、私のブックマークページは強制的に非表示設定中になっています。 だいたいお分かりかと思いますが、id:D_Amonさんが書かれている件と同じ方からの申し立てのようです。 【参考】 はてなから連絡があった - 模型とキャラ弁の日記 http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20090114/p2 当該のコメントを引用するわけにもいかないので控えますが、「ケーキを売ればいいのに - 福耳コラム」というエントリへの批判的な発言を、「言及されている当事者様」が「公然と侮辱する内容」だとお感じになったとのことです。そう感じたなら仕方ないかな、とも思いますが、私は当ブログにおいて、また「ケーキを売ればいいのに - 福耳コラム」へのブックマークコメントにおいて、エントリの問題点を指摘した上で批判しているのであり、個々

    はてなからメールが届きました - planet カラダン
    K416
    K416 2009/02/07
    例のエントリを言及対象にした(≠例のエントリに付けた)ブクマであるとRomanceさんはおっしゃってて、それは事実みたいだから、fuku33さんの「嘘」って指摘は違う(というかRomanceさんの文章を誤解してる)かも。
  • 1