タグ

ロスジェネとlifeに関するKANIBUCHIのブックマーク (4)

  • 「若者、結婚が遅い…どんな恋愛してるのか」「日本はなぜ子供産むのが難しいのか」など、小渕大臣が少子化分析チーム : 痛いニュース(ノ∀`)

    「若者、結婚が遅い…どんな恋愛してるのか」「日はなぜ子供産むのが難しいのか」など、小渕大臣が少子化分析チーム 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2009/01/21(水) 11:10:25 ID:??? 小渕少子化対策担当相は20日、少子化問題について検討を 進める作業チームを新たに立ち上げた。 小渕少子化対策担当相は「なぜ、こんなに子どもを育てたり することに、子どもを産むことに、難しさを感じる国なのだろう という」、「わたしたちが将来のために何ができるのかという ことを考えていかなければいけない」と述べた。 作業チームは、2009年に見直しを行う「少子化社会対策大綱」の策定に向けて設けられた もので、若者の雇用問題や父親の働き方の見直しなど、現場の意見を聞きながら少子化 対策について幅広く議論を進めることにしている。 20日の会見で、委員からは

    「若者、結婚が遅い…どんな恋愛してるのか」「日本はなぜ子供産むのが難しいのか」など、小渕大臣が少子化分析チーム : 痛いニュース(ノ∀`)
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2009/01/22
    かつて子供をバンバン産んできた世代が搾取する側に廻っていて子供を産むべき世代に金を回していない。こういう議論をする人たちは決して自分達が悪いのではなく、問題のある世代に原因があると思ってるんだろうな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 2009/01/10
    ここへ来て急にはてなマッチョ達の姿を見なくなったのは気のせいだろうか
  • 親戚の叔父さん「ゆうすけ君はいつになったら結婚するんだい?」

    4 名前: ネチズン(東京都) 投稿日:2008/12/27(土) 14:00:20.16 ゆうすけは何歳になった? 6 名前: ネチズン(大阪府) 投稿日:2008/12/27(土) 14:00:24.73 ・おりてこーい(怒号) 7 名前: ネチズン(九州) 投稿日:2008/12/27(土) 14:01:37.15 ゆうすけが駄目過ぎて安心する 10 名前: ネチズン(東京都) 投稿日:2008/12/27(土) 14:02:26.45 >>7 架空の人物に安心するお前がゆうすけ 8 名前: ネチズン(dion軍) 投稿日:2008/12/27(土) 14:01:44.38 返事ぐらいしろ、ゆうすけ 11 名前: ネチズン(神奈川県) 投稿日:2008/12/27(土) 14:02:26.93 またゆうすけか!また!! 13 名前: ネチズン(長屋) 投稿日:2008/12/27(土

    親戚の叔父さん「ゆうすけ君はいつになったら結婚するんだい?」
  • ブームだったのに… 「バイオポスドク」に受難の季節 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    大学院で博士号を取得後、定職を得ずに不安定な身分で研究を続ける「ポストドクター(ポスドク、博士研究員)」。その数は国内で1万5000人以上にのぼるとされ、うち生物学や農学などライフサイエンスを専門とする“バイオポスドク”の割合が4割も占める。1990年代のいわゆる「バイオブーム」に乗って、関連する大学の学部・学科の新設が相次いだが、“出口”や“受け皿”に関しては、未整備の状態が続いている。「末は博士か…」といわれた立身出世物語も今や昔。博士の受難を追った。(信藤敦子) ブームに踊らされる 「バイオブームに踊らされたのが、われわれバイオポスドクです」 大阪大学先端イノベーションセンターの特任研究員、吉岡宏幸さん(32)は農学の博士号を持つバイオポスドクだ。大学、大学院と農学一筋に歩み、カナダへの留学後の平成18年に阪大の研究員に。雇用期間は3年。給料も時給制で、契約時に決められた上限分しか支

  • 1