2011年2月4日のブックマーク (2件)

  • 『エジプト人洗脳計画・・・』

    エジプトに暮らしていつの間にやら、エジプトでの国際結婚生活9年目。元添乗員ながら観光地案内はほとんどなし。友人への近況報告がてら、日々の事を綴っていきます。私の目線でのエジプトをどうぞ、これもエジプト。 昨日やっとネットが繋がった。。 ので、今現在起こっている事を。 これを見てくださってる方々は少なくともエジプトに興味があるはずなので 連日の報道であらましはご存知だと仮定して、また簡単な言葉での解説を。 28日に行われた1万人規模のデモの後、 最初のムバラク大統領のスピーチは 私はエジプトの為に頑張ります、と続投を表明、初めて副大統領を選び、新政府の発足を宣言。 それに満足しない国民による800万人大規模デモ、 そしてアメリカからの退陣を促されてからの二度目のスピーチでは、 過去30年になかったような弱気な面を見せて 次の選挙には立候補しないし、立候補者に対する制限も撤回、過去の不正をただ

    KIGAS
    KIGAS 2011/02/04
    ムバラクが世話してる石油会社(親米)の従業員が金貰ってデモでゲリラ戦状態を創る為に暴力をふるってるというお話のようです。で、混乱を静めるのは結局ムバラクじゃないと出来ないというシナリオにしたいらしい。
  • ライブハウスのノルマ制がもたらした音楽文化の低迷 路地裏音楽戦争

    1:ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 18:44:00 ID:QNtU8PmZ ノルマ制のライブハウスは良質な音楽を提供する気一切なしで パチンコの様に底辺の馬鹿が吸い取られる構造になってる このスレは、通常ブッキングでのライブのリスクについて考え直すスレです それに気づかないバンドマンが身内(大半はそいつもバンドマン)にチケット売りあい 身内の発表会になっている現状 ※当スレはバンドマンの皆さんに「ライブハウスのノルマ制度のデメリット」を知ってもらう為のage進行スレです 不条理なノルマ制度を知ってもらう為、住民の方はage進行で書き込みましょう 住民達は箱関係者(工作員)に騙されない様に注意願います。 糞バンドに視点を置き個々の問題にすり替えたり スレ違いの話題に持ち込んで都合が悪い情報から住民の関心を逸らす事が目的なのです 2:ドレミファ名無シド:

    KIGAS
    KIGAS 2011/02/04
    「3万でステージに上がれる!スターになる気分が味わえる!カラオケで満足できないあなたは是非ライブハウス・ホニャララを!」って謳ったほうが良い。演奏に物凄い自信がある人は動画やれば注目されるんだから。