2024年6月30日のブックマーク (3件)

  • 都知事選の石丸伸二候補から考える、『恥を知れ!』的劇場型政治の功罪|倉本圭造

    こんにちは、経営コンサルタントで思想家の倉圭造です。 今回の都知事選は当に「支持者グループ同士」の相互憎悪がひどくて、有力候補3人についても、あまりに「自分の支持者以外を攻撃しまくる」情報が溢れている感じですよね。 そこで、できるだけ「党派的でない」形で各候補者の実像に迫ってみようという記事を、小池さん、蓮舫さん、石丸さんの三人について書きます。 まず前中後編の「前編」として、まずは石丸さんの記事がコレです。 残りの2つについては以下のリンクからどうぞ。 ・ 石丸氏について、「救国の英雄」的なレベルで持ち上げる意見がある一方で、真偽不明のものも含めた誹謗中傷(一部には健全な批判もありそう?)が大量にシェアされるようになっていて、なかなか実像がわからんと思ってる人も多いのではないかと思います。 特に、彼が安芸高田市長時代にあった議会との確執や、テレビ中継で『恥を知れ!』とかいういわゆる”

    都知事選の石丸伸二候補から考える、『恥を知れ!』的劇場型政治の功罪|倉本圭造
    KKElichika
    KKElichika 2024/06/30
    民主党が政権交代後にやらかし、維新も化けの皮が剥がれてきたと思ったら、これ。日本人は自分の気分を上げてくれる人へ無責任に丸投げするのが好き(お祭り好き)だな、と。実際、民主→維新→石丸支持来歴者は多そう
  • 【ライブレポート】雨宮天、“青い光”とともにアーティストデビュー10周年のその先へ(写真10枚)

    「10」の文字が刻まれた大きなカードに装飾されたステージに雨宮が登場。彼女はスタンドマイクの前に立ち、ソロアーティストとしての“始まりの歌”である「Skyreach」を高らかに歌い上げた。続いて雨宮は2人の女性ダンサーを引き連れ、デビュー10周年記念アルバムのリードトラック「JACKPOT JOKER」を披露。いたずらっぽい表情を浮かべ、ジャジーなサウンドに乗せて表現豊かに歌声を響かせた。「今日はみんなで最高の1日を作っていこうね!」と声を弾ませた雨宮は、「BLUE BLUES」をパワフルに歌唱。「この会場って高いところまでみんながいて、囲まれてるから、青い光が降ってくるような感じがあってとても心強くて。1曲目の『Skyreach』からニヤッとしちゃいました」と会場を見渡し、「アルバムを引っ提げたツアーでありながら、10周年記念ツアーでもあるということで。今まで私が10年間歌ってきた中で、

    【ライブレポート】雨宮天、“青い光”とともにアーティストデビュー10周年のその先へ(写真10枚)
  • 『響け!ユーフォニアム3』北宇治カルテットの4人が作品への想いを語りつくす【連載06】 | アニメイトタイムズ

    3期は久美子にとって「特別じゃない人生」に向かう 物語だった――『響け!ユーフォニアム3』北宇治カルテット(黒沢ともよさん×朝井彩加さん×豊田萌絵さん×安済知佳さん)インタビュー|最後まで『ユーフォ』ならではの音楽とエンタメを楽しんでほしい【連載第6回】 2015年にスタートしたアニメ『響け!ユーフォニアム』の最終楽章として、2024年4月7日(日)からNHK Eテレにて放送中の『響け!ユーフォニアム3』。 6月23日(日)に放送された第十二回では、吹奏楽コンクールの全国大会に臨む北宇治高校吹奏楽部の演奏メンバーが決定。黄前久美子と黒江真由が競ったユーフォニアムのソロ奏者は、全部員の投票による覆面オーディションの結果、真由に決まりました。 そして、6月30日(日)放送の第十三回(最終回)では、北宇治高校吹奏楽部にとって2年ぶりとなる全国大会が描かれます 。 アニメイトタイムズの『響け!ユー

    『響け!ユーフォニアム3』北宇治カルテットの4人が作品への想いを語りつくす【連載06】 | アニメイトタイムズ