2014年3月5日のブックマーク (6件)

  • 犬・猫を飼っていて不妊・去勢手術を施している人に聞きたい

    犬やの不妊・去勢手術が飼い主に求められていることや、手術に様々なメリットがあることは知ってる。 知ってるけど、やっぱり不妊・去勢手術って残酷だなって思う。 「人間のエゴ」とか言い出しちゃうとキリがないし、人間が管理しなければ自然界に様々な悪影響を及ぼすだろうことも理解できる。にしても「不妊・去勢手術」ってとびきりエゴエゴしいっていうか。 犬・が好きで一緒に暮らしたいがために不妊・去勢手術しなければならないジレンマというか。 「家族の一員」と言いつつその家族の生殖能力を奪っちゃう不条理というか。 にもかかわらず犬・を飼っている(そして不妊・去勢手術を施している)ということは、これらのジレンマ・不条理をものともしない「何か」があるからだと思うんだけど、それが何なのか誰か教えて欲しい。 追記 人間のエゴ、社会的責任。それはわかる。 でもそれは飼う・手術する理由じゃない。飼わなければ・手術し

    犬・猫を飼っていて不妊・去勢手術を施している人に聞きたい
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2014/03/05
    去勢してもペットは飼い主に詰め寄らないし、愛してくれるから。飼い主に強いデメリットがない以上、強い葛藤は生まれない。飼ってないけど。スマソ。
  • ウクライナ国内の「世界観」の分裂 | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は朝から雨が降っております。雪じゃないのがせめてもの救いですが、けっこう寒いですよね。 さて、ウクライナ情勢についてまた興味深い記事の要約を。 これを書いたのはドイツの記者なんですが、ウクライナ内の意識面での分裂状態を指摘していて、個人的には今回色々と読んできたウクライナネタの中では一番おもしろかったです。 === ウクライナの衝突する世界 by ヨッヘン・ビットナー ●先週ウクライナ東部を取材して回ったが、私は単純だが見落とされがちな事実に気付かされた。それは、今回の危機ではクリミア半島をめぐるもの以上のことが争われているということだ。 ●それは、同じ国に住んでいるにもかかわらず全く別々の世界に住んでいる、パヴェルとオスタップの若い二人の男たちの戦いでもあるということだ。 ●私はクリミア自治共和国の首都であるシンフェロポリに住むパヴェルに会ったが、彼はロシアの軍服を着ており

    ウクライナ国内の「世界観」の分裂 | 地政学を英国で学んだ
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2014/03/05
    すごく興味深いんだけど、変化への受容度にここまで激しい地域特性がでる理由がわからない。
  • PC遠隔操作事件、片山被告を保釈へ - 社会ニュース : nikkansports.com

    パソコン(PC)遠隔操作事件で、元IT関連会社社員片山祐輔被告(31)の保釈が5日、決まった。東京高裁が4日に保釈を認め、検察側の不服申し立てでいったん停止になっていたが、検察の手続きミスが判明し、高裁がこれ以上勾留しないことを決めた。 高裁は4日に「証拠隠滅の恐れは小さい」として保釈を認める決定をした。直後に検察側が特別抗告と保釈の停止を申し立てたため、高裁は最高裁の判断が出るまで保釈を認めないと決定した。 しかし、来は特別抗告の権限のない東京地検検事による申し立てだったことが5日に判明。東京高検があらためて特別抗告と保釈停止を申し立てたが、高裁は停止の必要はないと判断した。保釈保証金1000万円は既に納付している。 事件では4人が誤認逮捕された。片山被告は他人のPCを遠隔操作ウイルスに感染させ、2012年に小学校の襲撃予告や伊勢神宮の爆破予告をしたなどとして、計10事件で起訴された。

    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2014/03/05
    現状、司直・司法が恐れてるのはゆうちゃんがマスコミに露出して何をいうかだと思うんだけど、TVはどう動くのかな。
  • NHK辞表問題「適切ではない」 財界首脳から批判の声:朝日新聞デジタル

    経済同友会の長谷川閑史代表幹事(武田薬品工業社長)は4日の会見で、日付欄を空白にした辞表を全理事に提出させたNHKの籾井勝人会長について、「コーポレートガバナンス(企業統治)の問題として適切ではない」と批判した。 長谷川氏は理由について「それぞれの立場で経営を監視する取締役(役員)の発言の自由を制限することになる」と説明した。「一般社会ではよくある」との籾井氏の釈明についても、「武田薬品では一切やっていない」と反論した。 籾井氏の言動をめぐっては日商工会議所の三村明夫会頭も3日、「就任直後に辞表を出せと言った例は、自分の知る限り通常の会社では聞いたことがない」と断言した。新日製鉄(現新日鉄住金)社長や中央教育審議会会長などを歴任した経験を踏まえ、NHKについて「異常な状況」との見方を示していた。

    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2014/03/05
    経団連がないせいで、※倉さんはやってるように見えてしまう。コメントはとっていないせいで、言及がないんだったら笑えるんだけどな。
  • ジェフベゾススピーチAmazon創業者が卒業式で語った道の切り開き方 - ログミー[o_O]

    「才能と選択の違いを知ること」 Amazon創業者ジェフ・ベゾスが卒業式で語った、道の切り開き方 プリンストン大学 卒業式 2010 ジェフ・ベゾス Amazon.com CEOのジェフ・ベゾス氏が、母校・プリンストン大学の卒業式で、自身の幼少期や自分を後押ししてくれたの言葉などを振り返り、Amazonを生み出すまでの過程について語りました。安泰をとるか、挑戦するか……最終決断を下すまでの48時間。あなただけの道を切り開く道しるべになるのではないでしょうか。 ベゾスが「バーチャル屋」を創り出すまでのストーリー (最初にプリンストン大学学長・Shirley M. Tilghmanからの紹介スピーチ) Shirley M. Tilghman:Amazonなしの生活、想像できますか? Amazonは私のような年を重ねた者の生活にも密着しています。クリックするだけでトニ·モリソンの最新作、そし

    ジェフベゾススピーチAmazon創業者が卒業式で語った道の切り開き方 - ログミー[o_O]
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2014/03/05
    いい話。なんかこの業界の巨人は、名門大学の卒業式で名スピーチをしなくちゃいけない流れができそうだな。
  • 【PC遠隔操作事件】保釈決定は出たが…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PC遠隔操作事件の被告人片山祐輔氏について、東京高裁第11刑事部(三好幹夫裁判長、阿部浩巳裁判官、染谷武宣裁判官)は3月4日、東京地裁が2月18日に行っていた保釈請求の却下決定を取り消し、保釈を許可する決定を出した。 罪証隠滅の恐れは小さく保釈の必要性は大きい決定によると、同高裁は 1)弁護人は600点以上に及ぶ検察官請求の書証全部を証拠とすることに同意し、第1回公判で甲号証のすべてが取り調べられた 2)検察側証人16人の大半は、警察関係者やコンピュータ関係会社の技術者等である。被告人を釈放しても、これら証人予定者に働きかけて自己に有利な証言をさせることは想定し難い 3)被告人が自宅や勤務先で使用していたパソコンは全て押収されるなどして捜査当局の管理下にあるとみられ、ハードディスク内のデータに被告人の主張に沿う痕跡を作出するのは困難というほかないから、被告人がそのような行為に出る漠然とした

    【PC遠隔操作事件】保釈決定は出たが…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2014/03/05