2017年6月1日のブックマーク (1件)

  • 日本人は無宗教ではなく儒教徒である

    の最大宗教は儒教で、それは江戸時代から変わっていない。 武家は、統治のために中国の儒教に倣ったからで、そしてそもそも儒教は社会構造を維持するための宗教だ。日史の教科書には儒学とか朱子学とかさらっとしか書かれていないけれど、徳川治世は政教一致で、儒教は社会の質を担う物凄く重要なものだった。 そして例えば、長幼の序(年功序列)とか、男尊女卑とか、御先祖様がどうだとか、上座下座とか、家父長制(天皇制が典型)とか、未だにある。そしてそれは道徳と称され、確信的に(加害者に悪の自覚が無く)差別が行われている。 さらにそれがとりわけタチが悪いことに、儒教の教義を信奉している当人に儒教徒であることの自覚が無い。それで、「日人は無宗教」という言説が定説になっている。 日中戦争や太平洋戦争をした原因にも、儒教がある。儒教は身分差別・階級差別の宗教なので、どちらが親分か、どちらが兄貴か、優劣(序列)が

    日本人は無宗教ではなく儒教徒である
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 2017/06/01
    儒教をベースにした価値観、倫理観があるとして、儒教徒とは言えない。習慣と信仰と宗教に重なりはあっても別の位相。