★何が問題になっているのか、チベットの歴史も踏まえて簡単に整理 1949~1979年の30年間で中国側に殺されたチベット人の数は120万人。弾圧はその後も激しく続いているので、犠牲者の数はさらに増えている。こうしたチベットの受難は1950年の中国軍の侵略から始まった(中国は前年に建国)。1951年にラサが占領され、8千あった寺院の大半が被害を受け、多くの僧侶・市民が虐殺される。 1959年3月10日、命に危険が迫ったダライ・ラマは人々に守られてインドへ脱出。同日チベット全土で中国軍への一斉蜂起が起きた(後年、大規模デモが3月10日に起きるのは、その日が歴史的に重要だから)。 その後も、文化大革命時に6千もの寺院が破壊されたり、1989年に起きた大規模な抵抗運動が軍に鎮圧され、多数の死傷者が出る。1996年~98年の中国当局による弾圧では約500名の僧尼が逮捕され、実に約1万名が僧籍を剥奪さ