2016年11月13日のブックマーク (3件)

  • それ、本気で聞いてます? 僕に「ポリティカル・コレクトネス」の話をさせたら長くなりますよ?

    僕のTwitterのタイムラインに「ポリティカル・コレクトネス」という単語を見かけるようになった。 「ポリティカル・コレクトネス」自体はともかく、「ポリティカル・コレクトネス」的な正義感をもとに人の行動を制約すること、またそのような正義感で守られるべき人を守っていないこと、などが反感を買っているようだ。 僕は現在アメリカに住んでいるので、「マイノリティー攻撃ご勘弁を」モードなのだ。そんな自分の考えをまとめてみた。 コレクトネス指向 僕個人は「ポリティカル・コレクトネス」(以下PC)に準じて発言している。 というのも「コレクトネス」というだけあって、「正しさ」指向だからだ。 僕のいとこは看護師なのだが、「看護婦」と呼べ、と言われると「婦じゃねーし」と思う。 かつての保健婦助産婦看護婦法が、保健師助産師看護師法に名前を変えたのは、現状に合ったものだ。 時代によって言葉を変えたほうがいい例として

    それ、本気で聞いてます? 僕に「ポリティカル・コレクトネス」の話をさせたら長くなりますよ?
    Kandata
    Kandata 2016/11/13
    アメリカだと「ポリコレ」はセクシストやレイシストの方がよく使う言葉。「反ポリコレ棒」として。日本もそうなってくるかも知れない。そうなると、問題の混乱と停滞が始まる。
  • 米大統領選の結果を受け「安全ピン」で意思表示する動き広がる

    Liberato 自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(... 詳細を見る

    米大統領選の結果を受け「安全ピン」で意思表示する動き広がる
    Kandata
    Kandata 2016/11/13
    この運動にビクビクしてる「普通の人」って、向こうでマイノリティが感じている恐怖が分からないんだろうな。そして、一人じゃないと思わせてくれる存在のありがたさも。
  • 『ポリコレ棍棒勢の貧しさについて』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ポリコレ棍棒勢の貧しさについて』へのコメント
    Kandata
    Kandata 2016/11/13
    結局日本でもポリコレという言葉が使い物にならなくなったな、と思う。混乱しか産まないから、この単語は使わないほうがいい。