2023年6月21日のブックマーク (1件)

  • 人から逃げない。カルチャーデザインの手綱を経営陣が握るべき理由 - ourly Mag.

    近年、組織づくりの一環としてミッション・ビジョン・バリューなどカルチャーの言語化、浸透に力を入れる企業が増えています。しかしカルチャーの定義は曖昧なもので、組織によっても色が異なります。 そこで今回は『企業文化をデザインする』の著者であり、株式会社ラントリップ 取締役の冨田 憲二(とみた けんじ)さんにインタビュー。企業カルチャーの定義や、カルチャーデザイン・浸透を目指すうえで重要な考え方についてお話しを伺いしました。 インタビュイー 株式会社ラントリップ 取締役 2006年、東京農工大学 機械システム工学部卒業。新卒でUSENへ入社し、モバイル系コンテンツ事業に携わったのちVOYAGE GROUP(旧ECナビ)にてgenesixを創業。多数のスマートフォンアプリを手がける。その後、創業期のスマートニュースに8番目の社員としてジョインし、グロース、マーケティング、セールスを中心として立ち上

    人から逃げない。カルチャーデザインの手綱を経営陣が握るべき理由 - ourly Mag.