タグ

2020年11月29日のブックマーク (1件)

  • わた入れ製品(半纏/はんてん)

    宮田織物は、わた入れ商品の生産を昭和40年から始めた製造歴50余年の老舗。 わた入れ半纏は、さりげない日常の幸せを演出し、心もからだも温めてくれる、日の伝統的な防寒着。 地方により、はんてん・半纏・袢天・丹前・どてら・褞袍・どんぶく・どんぶぐ・ばんこ等、呼び名が異なります。 布地のデザイン、織り、商品デザイン、裁断、縫製を行ない、熟練したスタッフが手作業でわたを入れ、手でとじる手間のかかる仕立て。 工程全てを自社で生産した純国産のわた入れ半纏です。 手間がかかる商品だからこそ、大切な方に着ていただきたい逸品です。生産工程は、こちらからご覧頂けます。 わた入れはんてん選びに迷ったときは、[半纏] 年代別おすすめ商品ご紹介をご参考下さい。 当店でご購入頂きましたわた入れ商品には、お手入れ方法を記載した小冊子をお付けしております。

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2020/11/29
    長い間寒い時期は半てんを着ているので「人生」ってタグを(笑)。長く使うのでいいものが欲しくなるのです。いつか買えたらな♪