タグ

softwareに関するKaoru_Aのブックマーク (28)

  • Vector: 文字書き練習シート印刷ソフト WtPractice - 新着ソフトレビュー

    小学校入学前の小さな子どもに文字を覚えさせる用途のみならず、なぞり書きによる集中力の向上や難しい漢字の習得など、工夫次第で大人のニーズにも応えてくれるソフトだ。なぞり書きに加え、空白のマス目にお手を書き写す練習に対応している点もよい。「ひらがな練習帳」「カタカナ練習帳」「アルファベット練習帳」など、わざわざ市販の文字練習ノートを用意しなくても、プリンタを使って簡単に文字書き練習シートを作れるので便利。苦手な文字など、特に繰り返して練習したい文字がある場合、市販のノートではページ数が限られているが、「文字書き練習シート印刷ソフト WtPractice」を使えば、好きな枚数だけ練習シートを用意できる。 左右逆順または上下逆順に印刷する機能も便利。例えば、「あいうえおかきくけこ」の10文字を練習するとき、上下逆順オプションを指定して「おえういあこけくきか」と印刷して練習すると、同じ文字でも新た

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2013/10/19
     書き写しノートを自作できるソフトっぽい。気が向いたらつかってみようかな、っと。
  • レシートをスキャンして家計簿作成 | 家計簿ソフト | やさしく家計簿 v.3.0:機能紹介

    レシートリーダー付きパッケージには、USB 2.0に対応した専用高速カラースキャナが同梱されています。 レシートは、スキャン終了後に次のレシートをセットしますと、続けてスキャンすることができます。 ※色数は白黒、解像度は600dpiでスキャンされます。 <専用高速カラースキャナの主な仕様> ※レシートリーダー付きパッケージに付属

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2013/09/09
     GIGAZINEで家計簿アプリを紹介してたので、PCソフトで似たようなレシートスキャンタイプの家計簿ソフトは……で、これ。ブコメ既出だけど、105円のあんパン2個の合計額しか出ないのは修正欲しいかも。
  • 定期的に繰り返し実行する簡単ではないお仕事 - やねうらおブログ(移転しました)

    いやー、この問題は当に難しい。難しすぎて、どうやって解決すればいいかいまだによくわからない。わからないので、ここに書いてみる。 最初、とあるお客さんのために「ひよこの餌やりプログラム(仮)」を作っていたんだ。開始ボタンを押すとひよこの餌が出てくる。たったそれだけのプログラム。 今回は、これを「定期的に実行する機能が欲しい」と言われた。 この要望を実現するのがすこぶる難しかったんだ。 「やねうらおってそんなプログラムすら書けないの?老害なの?」 とか言わないで欲しい。この問題、当に難しいんだよ! ■ 1度目のひよこの全滅 まず、この要望に沿って、私の会社のプログラマが当初、次のようなダイアログをつけたわけだ。 繰り返し実行のところにチェックを入れた場合、ここで指定された時間後にも繰り返し実行する。単位は分で指定する。1日ならば60×24 = 1440を指定する。そうすると、ひよこの餌やり

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2012/06/28
     そこで、からくり儀右衛門翁の出番である。1ヶ月に1度ゼンマイを必死に巻くだけで、お茶運び小僧ならぬエサ運び小僧がひよこにエサを一定期間おきにまいてくれるのだ。
  • #俺が見たクソコード選手権、Twitterで盛り上がる | スラド IT

    ここ/.では毎度お馴染みのテーマ、「これまでに出くわした酷いソースコード」でtwitter界隈が盛り上がっている(Togetterまとめ)。 ソース、DB、インプット、アウトプットの文字コードが全部違うプロジェクトの方針が1クラス1publicメソッドで、privateメソッド禁止コンストラクタだけで15000行 など強烈な例が挙げられているが、/.の古参の方々にもこれまでのキャリアの中で出会ったユニークな実例の数々を是非教えて貰いたい。 「昔の自分のソースコード」と言う意見は、タレコミ子にとっても耳が痛いところ……。

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2012/04/03
     自分は分かりませんが、分かる方は色々そのなんていうかまあ楽しんでください(゚Д゚)
  • リアルタイムで航空機がどこを飛んでいるのか地図上で分かるフライトレーダー

    空の上では航空機があちらへこちらへと飛び回っていますが、よほど詳しくないとどこからどこへいくのか、どんな機体なのかはさっぱりわかりません。これを、リアルタイムで把握できるのが「Flightradar24」です。 Flightradar24.com - Live Flight Tracker! http://www.flightradar24.com/ アクセスすると、このようにGoogleマップを用いて飛行機が地図上のどこを飛んでいるのかを図示してくれます。 たとえば羽田空港にいた飛行機アイコンをクリックしてみると、名前は「SKY015」。 これはスカイマークエアラインズの機体で、羽田空港発の福岡空港行きの便。運航機材はボーイング737-800型機で、スカイマークは2009年に所有する航空機をこの機種で統一しています。 同型の機体。 by wings777 離陸してしばらくした機であればこ

    リアルタイムで航空機がどこを飛んでいるのか地図上で分かるフライトレーダー
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2012/02/09
     うううむ。旅客機スキーにはたまらないソフトかも。ただし、全部網羅しているわけではなく、データ補完協力募集中だそうで。
  • 画像をドラッグ&ドロップするだけで1つのPDFファイルに変換する「i2pdf」

    JPEG/PNG/BMP/TIFF/GIF画像に対応し、ファイルをまとめてポイッとドラッグ&ドロップするだけでお手軽にPDFファイル化してくれるフリーソフトが「i2pdf」です。特別な設定や事前の準備などは特に必要なく、ソフトを起動して一瞬でPDFファイルを作ることができます。 i2pdf http://web.newsguy.com/lmgava/i2pdf/ これがソフトの起動画面、「Drop your files here」と書いてあるだけの超シンプルデザイン。 JPEG、PNG、ビットマップ、TIFF、GIF画像をここにドラッグ&ドラッグするだけ。試しに画像を2枚ほど入れてみることにしました。PDFに入れたいファイル名の頭にチェックが入っているのを確認して、「Build PDF」を押すだけ。 右下の「OK」をクリック。 保存場所を聞かれるので、適当なファイル名を入力して「保存」をク

    画像をドラッグ&ドロップするだけで1つのPDFファイルに変換する「i2pdf」
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/11/21
     自分は自炊erじゃないけど、雑誌とかの切り抜きとかそこそこあったりするし、そろそろpdfでガッサガッサしないとだめかなーみたいな。んで、それするのに便利なソフトだなと。
  • ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も

    ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も(1/2 ページ) ヤマハは6月8日、歌声合成ソフトの新バージョン「VOCALOID3」を開発したと発表した。「初音ミク」などに採用されてブームになったVOCALOIDの基盤ソフトの最新版となり、よりリアルな歌声を合成できるようになるという。9月末にヤマハが専用音楽制作ソフトと歌声ライブラリを発売するほか、ライセンスを受けた他社も歌声ライブラリの開発を進めているという。 初代VOCALOIDは2003年に登場。歌詞とメロディーを入力するだけで歌声を合成するソフトで、2007年リリースの「VOCALOID2」を使った「初音ミク」などがブームに。VOCALOID専門のクリエイターや熱烈なリスナーが多数現れ、音楽以外のジャンルにも飛び火するなど、ネット内外で大きな現象になった。 約4年ぶりのメジャーバージョンアップ

    ヤマハ、よりリアルになった「VOCALOID3」発表 制作ソフト一新、API公開も
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/06/08
    GUIがどこまで改善されているか、そこにつきる。自分もやりたいなーとか思って見せてもらったけれど、チンプンカンプンだった。そもそも「おたまじゃくし」が苦手というのもあるけど。
  • Libron(リブロン) – 図書館をもっと身近に

    Libron は Amazon のページから最寄りの図書館の蔵書を検索できる便利なツールです。 ブラウザにインストールしてAmazonにアクセスするだけで、すぐにご利用できます。 » インストール方法はこちらをご覧ください。 拡張機能バーのLibronのアイコンをクリックします。 図書館設定画面が開くので「変更」リンクをクリックします。 最寄りの図書館を選択し「保存」ボタンをクリックします を検索します。 図書館にそのがあれば図書館ページへのリンクが表示されます。

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/04/18
     firefox4対応アドオン 読みたいでも金がないだが読みたい、だがどこの図書館にある? そんな困窮困惑しているあなたに! 設定変更でほぼ全国対応のはず。ヒャホーィ!
  • ATOK for Windows | ATOK Passport |【公式】ATOK.com

    "わたし"のことばを いつでも入力。 高性能な新変換エンジン 「ATOKハイパー ハイブリッドエンジン」 「ATOKパーソナライズドコア」を搭載した新変換エンジン「ATOKハイパーハイブリッドエンジン」は、 入力傾向に応じて変換をパーソナライズし、使い込むほどに変換精度が向上するのが大きな特長です。 入力を繰り返しながら継続的に進化を続けていきます。

    ATOK for Windows | ATOK Passport |【公式】ATOK.com
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/04/11
    今使用中なのはAtok17。さすがにそろそろ代替わりしようかなと。価格は通常版DLが7k円未満……んー、まあそんなもんか。
  • オープンソースで無料のファイル復元ソフト「PhotoRec」 - GIGAZINE

    GNUライセンスに基づくオープンソースで開発されているフリーソフトで、WindowsMac OS X、Linux、FreeBSD、NetBSD、OpenBSD、Solaris、DOSなどに対応しています。ファイルシステムはFAT、NTFS、EXT2/EXT3、HFS+に対応。対応するファイルの種類もかなり多く、ほとんどの種類のファイルが復元可能です。 というわけで、実際の使い方は以下から。 PhotoRec - CGSecurity http://www.cgsecurity.org/wiki/PhotoRec ダウンロードは以下のページから。現時点での最新安定版は6.7です。 TestDisk Download - CGSecurity http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download 解凍したら「win」フォルダの中に「photorec

    オープンソースで無料のファイル復元ソフト「PhotoRec」 - GIGAZINE
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/04/05
    「備えあれば、うれしいな」と。
  • 重複している画像を探し出して比較しながら選別できるフリーソフト「VisiPics」

    旅行に行った時の写真を貰ったり渡したりしていると、いつの間にか重複している画像がいくつも出てきてしまい、整理したいけれど面倒くさいという時に便利なのが、フリーソフト「VisiPics」です。 VisiPicsは、フォルダやドライブを検索して重複している画像を見つけ出し、プレビュー画面で並べて比較しながら取捨選択することができます。画像の形式やサイズが違っても、見た目の近い画像を抽出することが出来る上、プレビュー画面を見ながら画像を選択して、捨てるか任意のフォルダに移動するかを選ぶこともできます。 「VisiPics」のインストール方法と使い方は以下から。Download - VisiPics 上記ページの「VisiPics - Version 1.3」をクリック ページが移動するので、「Download Now」をクリック ダウンロードしたインストーラーを起動 「Next」をクリック 「I

    重複している画像を探し出して比較しながら選別できるフリーソフト「VisiPics」
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2011/02/13
    ふうむ。こりゃ便利そうだな。某画像貼り付け掲示板とかでホイホイ集めたあんな画像やこんな画像、結構重複してたりするから。
  • 「窓の手」公式サイト

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/12/27
    ううむ、懐かしい。窓の手。しかし「時間ができたかもしれない」理由が悲しすぎる。…………あと、ええと、Vistaはなかったことになって……ああぁ……
  • 1発でパソコンをゲームに最適化するフリーソフト「Game Booster」

    ワンクリックするだけでWindowsのバックグラウンドで動いているアプリケーションやサービスを一時的に停止させ、パソコンをゲームに最適化することができるフリーソフトが「Game Booster」です。要求スペックの高い3Dゲームなどをもっと快適にプレイしたい時などに役立ちます。ソフトウェア自体の動作も軽く、面倒な設定も特に必要ないので気軽に短時間でゲーミングモードへと切り替えることが可能です。 また、ゲームに必要なドライバの更新をチェックする機能やゲームがインストールされているフォルダのデフラグを行うことができるなど、さまざまなゲームに役立つ機能が満載です。なお、Windows 2000/XP/Vista/7およびXP/Vista/7の64bit版に対応しています。 ダウンロードにインストール、ゲームへの最適化の詳細は以下から。Game Booster 2.0 Free Download,

    1発でパソコンをゲームに最適化するフリーソフト「Game Booster」
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/12/27
    うさんくさいze、うさんくさい臭いがプンプンするze 人柱募集って記事のタイトルに書いてほしいよね。
  • Windowsで動いているプロセスがウイルスかどうかを検査できるフリーソフト「System Explorer」

    Windows標準のタスクマネージャと同じように使え、さらにそれ以上に多彩な機能を搭載したフリーソフトが「System Explorer」です。タスクやプロセスにスタートアップといったさまざな情報をまとめて管理することができ、標準で日語に対応しています。 数回のクリックで簡単に動いているプロセスのウイルスチェックが可能な上、ソフトウェア上でアプリケーションの一覧を表示してアンインストールの実行などもできるので「何か変だな」とPCの動作に疑問を持ったときにはこのソフトウェアを立ち上げると役に立ちます。なお、Windows XP以降のOSに対応したソフトウェアです。 ダウンロードにインストール、機能の紹介などは以下から。System Explorer - Keep Your System Under Control http://www.systemexplorer.net/ 上記ページ内「

    Windowsで動いているプロセスがウイルスかどうかを検査できるフリーソフト「System Explorer」
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/12/23
    vistaになってからますますプロセスが多くなってヤヤコシイのでこういうのは便利かな。今かったるいから後で後で後で。
  • 2010年フリーソフト番付!(Windows版) | ライフハッカー・ジャパン

    今年もやってきました。ライフハッカー年末恒例企画です。Windowsでの作業が快適になる人気無料ツールを、ぎゅぎゅっとまとめました。 ※注 以下のアプリ群は、今年米Lifehackerで人気があったもので、2010年以前にリリースされたものも含まれています。 『Soluto』 Solutoは、Windowsの起動プロセスを最適化してくれるツールです。各プロセスのグループ分けもしてくれます。 『LookInMyPC』(英文記事) LookInMyPCは、詳細なシステム情報を表示してくれるツールです。さまざまなツールを併用しなければ得られない情報の数々が、1つのツールで閲覧できます。 『Snow Transformation Pack』 Snow Transformation Packは、Mac OS XのルックスをWindowで再現できるツールです。アイコンの詰め合わせなどではなく、完全にW

    2010年フリーソフト番付!(Windows版) | ライフハッカー・ジャパン
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/12/16
    どれどれ。ついったーで忙しいのであとあとあと。
  • リブートせずにWindows上でAndroidアプリが動かせるソフト「BlueStacks」が登場

    BlueStack Systems社が、WindowsPCからAndroidアプリをシームレスに使える世界初のソフトウェア「BlueStacks for Windows」が発売予定であることを発表しました。 発表によれば「BlueStacks for Windowsによって、ビジネスの世界での必需品であるWindowsアプリケーション(Internet Explorer、 ExcelOutlookPowerPoint、Word等)を使いながら、Android のエンターテインメント系アプリケーション(ゲーム音楽・動画、写真等)や日常生活に必要なアプリケーションを、一台のPCで同時に楽しめるようになる」とのことで、シーンによっては非常に便利なソフトとなるかもしれません。 というわけで、製品発表に関する詳細な資料は以下から。BlueStacks http://www.bluestacks

    リブートせずにWindows上でAndroidアプリが動かせるソフト「BlueStacks」が登場
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/12/02
    おひょっ。これなら、我が愛機IS01(愛称:リア充)に入れる前に確かめたりできるなぁ。
  • ワンクリックでWindowsを快適にゲームができるモードに変更するフリーソフト「Game Fire」

    どうしてもやりたいゲームがあるのにパソコンのスペックがわずかに足りず、起動をしても動作が非常に重くなってしまいとてもじゃないがまともには遊べない……そんな時にはワンクリックでWindowsのさまざまな設定をゲーム用に特化してくれるフリーソフト「Game Fire」が役に立ちます。 普段Windowsが行っているゲームプレイに必要のないアクセス・サービス・機能を停止させたり抑えることで一時的にシステムメモリの断片化を解消し、ゲームの動作をスムーズにしてくれます。あらかじめどの機能をオフにするかを設定しておけば、ゲームを始める前にワンクリックするだけで最適化可能で、元に戻すのもワンクリックで済みます。 ダウンロードとインストール、実際の使い方は以下から。Smart PC Utilities - Home http://www.smartpcutilities.com/ 上記ページ内の「Down

    ワンクリックでWindowsを快適にゲームができるモードに変更するフリーソフト「Game Fire」
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/11/13
    うーん、これマジできくんだろうか。なんかトラブったりしないか心配だぬ。でもまあ、気になるからブクマ。
  • ながら視聴アプリ「テレビなう デスクトップ担当」

    あなたのパソコンに、「テレビなう デスクトップ担当」をインストールするだけで、動画をながら視聴できます。 8/1 ver0.8にバージョンアップ!動画共有サイトから、好きなキーワードを検索し連続再生できる自由検索機能に加えてライブ動画、地震速報に対応しました。またスマートフォンでリモコン操作ができるようになり、より一層ながら視聴を強化しました! ※スマートホンが無くてもご利用頂けます。 使用にはAdobe AIR 2.5以上が必要です。 ポイント1 アプリを起動するだけで、ながら視聴ができる! パソコンに「テレビなう デスクトップ担当」をインストールしておくだけで、最新のニュース等の動画が視聴できます。 また、他の作業をしながらながら視聴ができます。 ポイント2 全画面視聴ができ、パソコンから離れていてもリモコン操作ができる! 「テレビなう デスクトップ担当」では、全画面表示機能があり、動

    ながら視聴アプリ「テレビなう デスクトップ担当」
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/11/12
    ふうむ。まずはNHKからかー。これは受信料とられない……んだよね? 今はメンテ中とかでDLできないけど、落ち着いたら見てみたい。
  • YouTube、YourFileHost、MegaVideo、Youkuなど様々な動画共有サイトからムービーをダウンロードできる「ClipNabber」

    Kaoru_A
    Kaoru_A 2010/08/05
    Megaもいけるのかー。ふむふむ
  • Winマシンが最近遅いなぁと感じたら、『Glary Utilities』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Winマシンが最近遅いなぁと感じたら、『Glary Utilities』 | ライフハッカー・ジャパン
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2009/10/21
    PCユーザーが素早くなるソフトはできないものか?