タグ

2015年3月29日のブックマーク (4件)

  • 首長竜は恐竜ではなかった!? – よくわかる!「古生物・恐竜・化石」塾

    首長竜のひとつエラスモサウルス 映画ドラえもん「のび太の恐竜」でピー助のモデルとなった『フタバサウルス』や ネッシーのモデルとなった『プレシオサウルス』・・・ 実は恐竜ではないということを知っていましたか? 『フタバサウルス』や『プレシオサウルス』は、恐竜と同じ時代に 海に住んでいた「首長竜」とよばれる爬虫類なのです。 でも恐竜も爬虫類の仲間。 名前も見た目も恐竜っぽいのに「首長竜」が恐竜でないいわれは何なのでしょうか。 決定的違いは恐竜の代表的特徴である直立歩行が出来ない点です。 また、2011年の夏に米科学誌のサイエンスに、恐竜とは異なる大きな特徴が発表されました。 それは首長竜は卵ではなく赤ちゃんを産んでいたというものです。 恐竜は卵を産んでいたから大きな違いですよね。 この発見は、米カンザス州で1987年に発掘された7800万年前の 大人の首長竜の化石調査でわかりました。 体長4.

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/29
    違うのか、知らなかった。これは戦艦じゃないけど軍用艦船が戦艦と呼ばれてしまうのと似てるのかな。
  • (三菱・船井・日立)のテレビが突然消える障害が発生 -> 直ったっぽい? -> 三菱よりお詫びが来る。

    昨夜(3/28-3/29)の深夜より、テレビの映像が数分おきに途切れ画面が真っ暗になり、しばらくしたら、再起動するという現象が起りました。 3/29の11時50分あたりより、直ったらしい報告が出てきています。

    (三菱・船井・日立)のテレビが突然消える障害が発生 -> 直ったっぽい? -> 三菱よりお詫びが来る。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/29
    液晶ディスプレイ事業だけでなくテレビも消えてしまうのか。
  • 理解に苦しむ形状のバス停が増えている@横浜 - いろいろやってみるにっき

    オレが散歩で歩く範囲やバスによく乗る範囲は西区・中区なのだが、いくつかの新型屋根付きバス停の形状が理解に苦しむ。 こういうものは、文章で説明する前に写真で見てもらったほうが話が早いので、まずは写真を貼っていく。どう使われているかも写真に撮ればいいのだろうが、色んな人が映りこむと色々問題が生じるので、誰もいない早朝の写真である。 理解に苦しむバス停の形状 外観 屋根があり、ベンチがあるところまでは見て頂けるだろう。 非デジタルサイネージが進行方向に付いている。ロール式で広告の中身が変わる。バリエーションとしては、広告の位置と時刻表掲示位置が逆転しているバス停もある。 理解に苦しむベンチ設置位置 ベンチのサイズは、真ん中の仕切りを中心に左右に目測90cm。上の写真でも分かるように進行方向には子供でも足が入る隙間が無い。 つまり道路向きには、せっかくガラスで道路の状況を視認できるような構造を持っ

    理解に苦しむ形状のバス停が増えている@横浜 - いろいろやってみるにっき
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/29
    『並んで待つことをアフォードするし。』 アフォーなんでアフォードするの意味がわかりませんでした。意味のあることにするとかそんな意味?トマソンの一種だと思えばお金の使い方が理解できないな。
  • 宇宙人が地球に来ない理由wwwwwww : foufifty%

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/03/29
    ダイソン球が必要となるくらいじゃないと外宇宙に出るメリットはないわな。