タグ

2015年12月21日のブックマーク (7件)

  • 「グーグルナビ使用車、この先通れません」試練を教えてくれる看板が話題に→グーグルあるあると共感の声

    さしゃ @SasyaYotsuha @0701sr400 たまにとんでもないルートを案内されますねヽ(´□`。)ノ・゚報告できればいいんだけど… なにより親切なご近所の方の看板が温かい〜(*'ヮ'*) 2015-12-20 11:54:54

    「グーグルナビ使用車、この先通れません」試練を教えてくれる看板が話題に→グーグルあるあると共感の声
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/12/21
    この1年くらいは地元民向けの渋滞回避(またはショートカット)ルートにしてくれるので、初見だときつい。多分この橋も原付や自転車の人が通った実績を元に案内しているのだろうと思う。
  • 車で挟み撃ちし殺害 襲った男数人は全員外国人か NHKニュース

    名古屋市中川区の路上で走っていた車が、別の車2台に挟み撃ちにされて止められ、運転していた男性が殺害された事件で、男性に暴行を加えた男数人が全員、外国人とみられることが警察への取材で分かりました。被害者の男性も外国人とみられ、警察は詳しい状況を調べています。 警察によりますと、男性は年齢が20代から30代ぐらいで、話していたことばから外国人とみられるということです。警察は殺人事件として捜査していますが、これまでの調べによりますと、男性に暴行を加えた男数人も全員が外国人とみられるということです。男らは車2台を現場に残したまま、仲間とみられる別の車に乗って逃げましたが、残された車に盗難届は出ていないということです。 警察は死亡した男性の身元の確認を急ぐとともに、詳しい状況を調べています。

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/12/21
    うーん、こんなに丁寧に図示する必要あるのかな。よく通るところなだけに怖い。あとインタビューされてる人も顔出し怖くないのかな。
  • 「を」がウ段やイ段の「あいうえお表」にご注意

    ご存知でしたか。 学校では「を」はオ段と学んだはずですが、市販の子供用の「あいうえお表」では、ウ段やイ段に配置されたものが多数出回ってます。 そして、最近は「五十音表」自体が死語で、大半が「あいうえお表」「ひらがな表」と名乗ったものばかりです。 また、「五十音表」には単なる文字の羅列以上の役割があるので、ヤ行やワ行を「やいゆえよ」「わゐうゑを(または、わいうえを)」と、ア行と重複する文字があったとしても、きちんと埋める事には意味があります。 (※話の流れをわかりやすくするために、ツイートの順序を若干変更してます。また、ア行のエとヤ行のエの話も出ましたが、このまとめではほとんど省略してます。ご了承下さい)

    「を」がウ段やイ段の「あいうえお表」にご注意
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/12/21
    自分が子供の頃からあった気がする。「を」はワ行五段活用に出てこないし、「を」「ん」はちょっと離して配置するとかではダメかな。
  • 美女が股間でスイカを割るだけの動画がレベルが高くてついていけない - Dro.oops!

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/12/21
    ひたすら破瓜する動画。うーん、自分のアンテナにはこない。
  • 「○○の腐女子、全員○○にとられたの、まだ忘れてないから」に見るジャンル輪廻

    具りこ @OSRsistergurico おそ松の腐女子、全員〇〇にとられたのまだ忘れてないんだからね、ってまた悲劇が繰り返されるんだろ、、勘弁してくれ 2015-12-20 16:55:10

    「○○の腐女子、全員○○にとられたの、まだ忘れてないから」に見るジャンル輪廻
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/12/21
    年寄りが混じっているな。いや、息の長いクラスタの方々は生きていることに価値があるからほんとすごい(原義か今風の解釈かの判断は任せる)と思うわ。
  • 新国立競技場の知られざる不安。デザイン案にある木材は調達できるのか?(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここに建てられる新国立競技場には、どんな木材が使われるのか?(写真:Natsuki Sakai/アフロ) 2020年の東京オリンピックに向けて新国立競技場のデザインが2案発表された。 新国立競技場に関してのゴタゴタは改めて言うまでもない。莫大な建設費のかかるザハ案が撤回されて、工期も限られる中で出された建築デザインだが、ここで注目されているのは、どちらも「杜のスタジアム」という名称で、木材を豊富に使うことだ。 もともと基要項の中に「日らしさ」「木の活用を図る」ことが入っているためだろうが、2案とも木材の使用が目立つ。加えて環境を意識した結果だろう。 実は、この要項には林業・木材関係者からの強力なプッシュがあったと聞く。新国立競技場の建設を通じて林業振興を図りたい意図があったのだ。 おかげで日の林業界には歓迎の声が上がっている。これを機に木造(正確にはRC造と併用)が見直されれば、長期

    新国立競技場の知られざる不安。デザイン案にある木材は調達できるのか?(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/12/21
    間に合う気がしない。森林認証は知らなかったな。集成材でもそういうのあるんだな。
  • バットでガラス打ち、数分で逃走 名古屋の集団暴行殺人:朝日新聞デジタル

    20日午前1時半ごろ、名古屋市中川区西日置1丁目のコンビニエンスストア「ミニストップ西日置店」の店員から、「血まみれの男性が入ってきた」と110番通報があった。男性は病院に搬送されたが、午前7時過ぎに出血性ショックで死亡した。愛知県警中川署が殺人事件として捜査している。 未明の幹線道路。「ドーン」。突然、車が衝突したような爆音が響いた後、今度は金属がぶつかるような音が鳴り響いた。近くに住む男性(50)はこの激しい物音で目を覚ました。「事故かと思ったが、複数の男が1人を取り囲んでおり、異様だと思った」 現場付近のマンションに住む男性(43)も大きな音と叫び声に気づき、急いでベランダに飛び出した。片側3車線の中央分離帯付近に複数の車が止まっており、路上には外国語を話す男が6~7人。さらに黒っぽい服装でマスクをつけた1人が車のボンネットに上がり、バットでフロントガラスを打ち付けているように見えた

    バットでガラス打ち、数分で逃走 名古屋の集団暴行殺人:朝日新聞デジタル
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/12/21
    計画的な犯行かな。見なきゃよかった。