タグ

ブックマーク / www.katanakazi.com (1)

  • 【時代劇で見るポンポンポン・・・打ち粉・手入れ】日本刀豆知識 人生の中の日本刀

    時代劇でよく見る光景、何をしているか分かりますか? 耳かきの反対側の様な物でポンポンポン・・・・・ 日刀の手入れと打ち粉 この作業は、古い油を取っています。 あの白い物の中には打ち粉と呼ばれる砥石の粉が入っているんです。その粉を刀身に軽く付けて紙で拭くことによって、砥石の粉が油を吸って刀身に塗ってある古い油を完全に取っているんです。けっこうしっかりとした硬さがあって、耳かきの反対側の毛のように柔らかくはありません。 刀身に塗る丁子油 刀身には、防錆に植物性の丁子油を塗ってあります。それが古くなると酸化して、日刀に悪さをします。定期的に塗り替えが必要なんです。 刀剣油は、数年に一度は買い替えてください。古い油は、刀身に良くありません。 手入れの方法ですが、絶対に自己流ではしないでください。 手入れ道具について 手入れ道具についてですが、お近くの刀剣業者さんかネットで専用の物を購入してくだ

    【時代劇で見るポンポンポン・・・打ち粉・手入れ】日本刀豆知識 人生の中の日本刀
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/01/19
    『刀身には、防錆に植物性の丁子油を塗ってあります』 ガマのアブラじゃないのね。
  • 1