タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (7)

  • MS Accessからの脱却に。SQLiteへの変換コマンド·MDB-SQLite MOONGIFT

    MDB-SQLiteJava製のオープンソース・ソフトウェア(New BSD License)です。 MS Accessにデータを蓄積していて徐々に肥大化していくため別なデータベースエンジンに乗り換えたい、そう考える方にお勧めしたいのがMDB-SQLiteです。その名の通り、MDBからSQLiteに変換します。 変換はjavaのコマンドだけでできます。こちらはそのファイルの内容を閲覧しているところです。 構造はもちろんデータもコンバートされています。 SQLiteへの変換なのでフォームやレポートなどは移行できませんのでご注意ください。利点として特にドライバを用意したりする必要がないこと、マルチプラットフォームで使えるというのが挙げられます。 MDB-SQLiteはPlausibleラボという会社において政府から受注した仕事において使われているとのことです。XPのライセンス切れの件も話題に

    MS Accessからの脱却に。SQLiteへの変換コマンド·MDB-SQLite MOONGIFT
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/07/08
    AccessはないけどMDBの中身を使いたいって時に使えるのかな。
  • CakePHP製の社内向けSNS·せん茶SNS MOONGIFT

    せん茶SNSはタイムラインを重視した社内向けSNSです。 ビジネスにおいてもやはり根底にあるのは人と人のつながりです。そしてそれをオンライン上で再現するのがSNSになります。社内向けにSNSを導入されたい企業はせん茶SNSを使ってみるのはいかがでしょう。 ログイン画面です。 メイン画面です。昔のTwitterっぽい感じでしょうか。 アクションやグループなどでタイムラインを絞り込めます。 こちらはグループ関連の情報。 プロフィール。 ユーザ一覧。 グループ一覧。 グループ内の発言を一覧できます。 コメントは階層表示になります。 ファイル管理です。 メッセージ機能があります。 せん茶SNSはタイムライン形式をベースとしています。そしてファイルアップロードやグループ、メッセージ、ウォッチリストといった機能があります。ユーザ同士のプライベートメッセージもあるので社内メール代わりにもなりそうです。

  • Google製。タイピング不要のビジュアルプログラミング·Blockly MOONGIFT

    BlocklyはGoogle製のブロック連結型プログラミング言語です。 みんな大好きレゴブロック。ブロックを組み合わせていくだけでどんなものでも自由に造形できます。あんな感じにプログラミングできてしまうのがBlocklyです。Google製のビジュアルプログラミング言語で、面白いことが色々できそうです。 デモです。move forward、つまりまっすぐ進むというアクションです。 アクションは色々あります。右回転、左回転などなど。 ブロックさながらに連結させます。 色々つなげて実行しました。これでゴールまでたどり着けます。 こちらは計算用ブロック。 こんな感じにつなげられます。 それをJavaScriptで表すとこんな感じです。 Dartでの表現。 Python。 XMLも用意されています。 ifや以上以下を使った判定処理もできます。 ifはさらにブロック内部で細かく作ることもできます。

    Google製。タイピング不要のビジュアルプログラミング·Blockly MOONGIFT
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/06/17
    宇宙のステルヴィアのようなインターフェースにはまだ遠いのかな。正直当時もあの映像演出は意味があったのかよくわからない。
  • 1行のコードで既存のテーブルにソート機能を追加·Table Sorting MOONGIFT

    Table Sortingは既存のHTMLテーブルにソート機能を追加するJavaScriptライブラリです。 業務システムなどでテーブルを表示すると常に足らない機能を求められます。その第一が並べ替え機能でしょう。DBを操作しても良いですが、もっと単純に解決したいならTable Sortingを使ってみても良さそうです。 デモです。 カラムのクリックでソートが実行されます。 金額部分もきちんとソートされます。 JavaScriptのコードです。単純にクラスを指定するだけ。 HTMLのコードです。数値部分にも特に設定を行っていないところに注目。 Table Sortingは既存のテーブルを渡すだけで自動的にソート機能を追加してくれます。オブジェクトの型も判断して並び替えてくれるので手間いらずです。 Table SortingはJavaScript製、GPL v3のオープンソース・ソフトウェアで

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/06/07
    これは興味深い。
  • (笑)や (爆)をアイコンで表現·Emolett MOONGIFT

    EmolettはWeb Fontsを使って漢字による感情表現をアイコン化します。 インターネットが普及する前からパソコン通信などで使われてきた「(笑)」や「(泣)」といった文字。これをもっと今風に表現してくれるのがEmolettです。 フォントの一覧です。見事に顔アイコンが表示されています。 実際のHTMLです。class="emo"で書かれている文字を当てはまる顔アイコンに変換します。 Emolettは専用に作られたWeb Fontsを使って特定の漢字についてアイコン化してくれます。Web Fontsに対応していない場合はそのまま文字が出るので問題にならず利用できます。 EmolettはCSS/Web Fontsによるオープンソース・ソフトウェア(SIL Open Font License)です。 MOONGIFTはこう見る Web Fontsの使い方として非常に面白いです。一見すると画

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/05/05
    漢字の方がわかりやすい。おまけに(爆)が爆発してない。内容が意味不明だし、ゲシュタルト崩壊してる人ならともかく使わない方が良いと思うけど。
  • ネットワーク管理者必見!無線LANの強度を図面にマッピング·Netspot MOONGIFT

    NetspotはMac OSX用のWifiネットワーク探索ツールです。測定を行って図面の上に強度をマッピングします。 オフィスに勤めていた頃、無線LANアクセスポイントを設置して、どこまで有効かチェックして効率的な配置をチェックしたりしました。無線は目に見えないため、可視化することで現状の問題が見えてくるかもしれません。その補助としてNetspotを使ってみましょう。 インストールはMac OSXらしくアイコンをドロップするだけです。 図面を画像にしておけば取り込めます。今回はサンプルの図面を使います。 距離の設定をします。この設定によって強度の計算が変わってくるものと思われます。 測定範囲を設定します。今回はこの赤枠の部分です。 測定中です。一カ所の測定は数秒で完了します。 四隅+中央で計測した結果です。 強度でグラフ化されました。Jerryというアクセスポイントの強度グラフです。 結果

    ネットワーク管理者必見!無線LANの強度を図面にマッピング·Netspot MOONGIFT
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2011/11/14
    近所のSSIDを記録するために使えるだろうか。
  • 複数アカウントを切り替えるときに便利なGoogle Chrome機能拡張·Chrome Cookie Switcher MOONGIFT

    Chrome Cookie SwitcherはGoogle ChromeCookie内容を切り替えるGoogle Chrome機能拡張です。 Googleの各種サービスではアカウントスイッチ機能が提供されています。これで複数のアカウントを切り替えつつサービスが使えるようになっています。そんなアカウントスイッチを任意のWebサイトで実現するのがChrome Cookie Switcherです。 インストールするとアドレスバーの端にアイコンが出るようになります。 まず現状のプロファイルを作成します。このとき、Cookieデータがプロファイルに入ります。 後は別なアカウントでログインしたときに別なプロファイルを作成します。これで準備は完了です。 プロファイルをロードした後、再読み込みするとCookie情報が上書きされます。Chrome Cookie SwitcherはWebサイト単位に設定でき

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2011/11/05
    Android用のアカウントと日常用のアカウントを別々にしているが、これを使えばApp Marketだけ別アカウントってのができるようになるのか。Chromeの複数アカウント切替が意図通りに動かず毎度もどかしいのも解決できるか。
  • 1