タグ

2013年11月1日のブックマーク (3件)

  • 尻P(野尻抱介) on Twitter: "作業員の労働環境がどうのという、偏った糾弾レポートばかりじゃなく、こういう技術解説も読むべきだよ。http://t.co/IosJ94DWwP"

    作業員の労働環境がどうのという、偏った糾弾レポートばかりじゃなく、こういう技術解説も読むべきだよ。http://t.co/IosJ94DWwP

    尻P(野尻抱介) on Twitter: "作業員の労働環境がどうのという、偏った糾弾レポートばかりじゃなく、こういう技術解説も読むべきだよ。http://t.co/IosJ94DWwP"
    KasugaRei
    KasugaRei 2013/11/01
    野尻さん、自分がきわめて明白に特定の政治的立場に依拠した発言を行っているという自覚はあるのかな?
  • 核廃棄物を10万年管理する必要は無いんだけどなあ くねくね科学探検日記

    小泉元首相は、「地震大国の日で果たして最終処分ができるのか。これ以上原発を続けるのは無理だ」てなことをいいはじめているみたい。 この最終処分場がない(できない)っていうのは、ものすごく昔から言われてきた「トイレなきマンション」という話だ。今さらなんでこんな話をするんだろうって感じだけど、まあ、若い人だと、ひょっとすると知らないのかも知れない。 この発言が波紋を呼んだせいか、ちかごろ、放射性廃棄物は10万年管理しなきゃいけないというという、なんだかなあって話も、ちらほら目についた。 こういう話って、基的に、反核運動のイデオロギー的な難癖として唱えられてきた「疑似問題」で、普通に考えるとちょっとそんな事を考えるのはバカバカしい感じしかしないようなものだ。 放射性廃棄物はとても恐ろしくて危険だから、未来の人間も絶対に間違ってでもそこに近づけないように、地下深く厳重に封じ込めて、しかも

    KasugaRei
    KasugaRei 2013/11/01
    この種の技術的解決さえなされれば社会的にも解決するだろうという思考は、同じSF者として理解できてしまうが、しかし同意するわけにはいかない。社会を無視した思考は無意味。
  • 地球温暖化とどう向き合うのか くねくね科学探検日記

    気候変動に関する政府間パネル(ntergovernmental Panel on Climate Change、略称:IPCC)の最新レポートが9月27日に、6年ぶりに発表された。 気候変動「人為的な活動が影響」と警鐘 IPCC予測 これによると、温暖化が人為的な原因で引き起こされているのは確実、今世紀末までに何らの対策を打たない場合、地球の平均気温は最大で4.8度上昇(前回レポートでは2度)して、世界的に極端な異常気象がおきたり、海水のpHが上昇して、サンゴや空のある動物の生態に影響をあたえると予測している。 この対策としては、まず省エネシステムの導入などによる、エネルギー高効率化は、行われるべきだろう。省エネシステムは、初期投資は大きくなるだろうが、高効率である分、それによるメリットもあるので導入しても最終的にはお得になる可能性もある。 ただ、省エネというか無駄を省くというやり

    KasugaRei
    KasugaRei 2013/11/01
    つまり、地球温暖化問題は科学技術の課題ではなく政治的社会的にどのような合意を形成するかが問題だということ。