タグ

2018年4月29日のブックマーク (1件)

  • 英新王子は「ルイ」 フランス風?の名に反響続々

    英ロンドンにあるセント・メアリー病院の特別病棟「リンド・ウイング」前で、第3子のルイ王子をお披露目したキャサリン妃(2018年4月23日撮影)。(c)AFP PHOTO / POOL / John Stillwell 【4月28日 AFP】ウィリアム英王子(Prince William)とキャサリン妃(Catherine, Duchess of Cambridge)が、第3子となる王子を「ルイ」と命名したことについて、インターネット上では、人気アイドル小説の影響だとする声や、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)への反発からフランス風の名前を付けたとの説も飛び出すなどの反響を呼んでいる。 英王室は27日、新王子が「ルイ・アーサー・チャールズ(Louis Arthur Charles)」と名付けられたと発表。このうち「ルイ」は、ウィリアム王子の祖父の叔父に当たり、1979年にカトリッ

    英新王子は「ルイ」 フランス風?の名に反響続々
    KasugaRei
    KasugaRei 2018/04/29
    Louis は英語圏でも一般的な男性名(ルイス)として通用してると思うけど、やっぱりフランス語名のルイのイメージが大きいんですかね? / この際、フルネームの発音も「ルイ・アルチュール・シャルル」にするとか……。