タグ

firefoxに関するKatsujiのブックマーク (4)

  • だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ

    先週、ベータ版がリリースされたFirefox向け「はてなスクリーンショット拡張」が正式版になりました。 「はてなスクリーンショット拡張」とは、Firefox で表示している画面のスクリーンショット(サムネイル)を簡単に保存できる、Firefox ブラウザ専用のアドオン(拡張機能)です。スクリーンショットを保存する以外にも、はてなフォトライフにスクリーンショットをアップロードしたり、画面にメモを書いたりすることができます。 ベータ期間から高いアクティブ率。そのまま正式版へ 一週間のベータ期間を置いて、無事にリリースされたわけですが、すでにダウンロードして利用開始している方からは「これは便利」と高い評価をいただいています。 ちなみに豆知識ですが、「ベータ版」というのはなぜ存在するのでしょうか?素朴な疑問ですが、今回の開発者であるid:secondlifeにたずねてみました。 「ベータ版というの

    だまされたと思って使ってみてほしい、簡単で便利すぎる「はてなスクリーンショット拡張」正式リリース - はてな広報ブログ
    Katsuji
    Katsuji 2009/09/17
    だまされた!!って言いたかったのに便利じゃないか。別の拡張から乗り換えました
  • Firefox の places.sqlite を再起動せずに VACUUM する方法 - えむもじら

    Firefox のブックマークと履歴を保存している places.sqlite は、使用しているうちに断片化して未使用領域がファイル全体に広がってしまい、Firefox の性能が悪化してしまうとい問題があります。これに対して SQLite コマンドで直接 sqlite ファイルを VACUUM する手法が紹介されていますが、Speedup Firefox with VACUUM « Oremj’s Blog では Firefox だけで、しかも再起動せずに places.sqlite を VACUUM する手法が紹介されていました。 ツールメニューからエラーコンソールを開く コード欄に次のコードを入力する Components.classes["@mozilla.org/browser/nav-history-service;1"].getService(Components.interf

    Katsuji
    Katsuji 2009/08/24
    おー、これはすごい。ロケーションバーで履歴検索するときの応答が早くなりました
  • Mozilla Re-Mix: 検索バーをロケーションバーに統合してあらゆる検索結果を得ることができるFirefoxアドオン「Searchery」

    Firefox 3になってからは、ロケーションバーがスマートロケーションバー[Awesome Bar]と進化し、ここからサイトや履歴が簡単に検索できるようになりました。 このロケーションバーに、検索バー機能を統合して、履歴やブックマークに加え、通常のWeb検索などもできるようにしてくれる便利なアドオンが「Searchery」です。 「Searchery」は、Firefox 3のロケーションバーに、現在お使いの検索バーの機能を統合してくれるアドオンで、ロケーションバーにキーワードを入力するだけで、従来検索バーからしかできなかったWeb検索や、その他のオープンサーチエンジンからの検索も同時に行うことができるようになるというものです。 アドオン自体に設定などは無く、インストールしてロケーションバーにキーワードを入力するだけで、すぐに違いを感じることができます。 たとえば、「Searchery」イ

  • Mozilla Japan - Firefox 用アドオン - Hatena Bookmark -

    このアドオンをインストールするには、以下のエンドユーザライセンス契約に同意する必要があります。 この利用規約(以下「規約」)は、当社が配布するFirefox拡張(以下「ソフトウェア」)の使用に関して、ユーザーの皆様(以下「ユーザー」)と株式会社はてな(以下「当社」)との間で合意するものです。ユーザーは、はてな利用規約ならびに規約に従いソフトウェアを利用するものとします。ソフトウェアインストール時に画面上に表示される「同意する」ボタンを押した場合、規約に同意されたものとさせて頂きます。 * 第1条(ソフトウェアの使用許諾) * 第2条(使用許諾の内容) * 第3条(プライバシー) * 第4条(バージョンアップ) * 第5条(使用中止) * 第6条(著作権など) * 第7条(免責事項) * 第8条(規約の変更) * 第9条(準拠法及び管轄) 第1条(ソフトウェアの使用許諾)

  • 1