タグ

linuxに関するKei_9のブックマーク (4)

  • うるう秒のLinuxへの影響(2012年7月版) - cuspy diary

    2012年7月1日 08:59:59 秒(JST)の後に1秒が追加される、うるう秒が発生しま す。 うるう秒に関する基的な情報は以下のNICTのページで説明されています。 うるう秒の対応(2012年7月実施版) このうるう秒発生時における、Linux上のNTPの動作について検証してみた所、 各種Linuxディストリビューションによって動作が異なる事が解ったのでまとめ てみました。 検証はNICTで公開されている 簡易NTPサーバー を利用して、LIフラグが01のパケットを受け取る方法で行いました。 うるう秒発生時の挙動として以下3種類のパターンが挙げられます。 kernelの機能を利用して時刻の補正を行う LIパケット受信時、ntpdはシステムコールの adjtimex(2) を発行し、kernelの機能を利用して時刻の調整を行います。結果として、 うるう秒発生時に時間の逆行が発生します

    Kei_9
    Kei_9 2012/06/05
    個人での鯖運用なら気にすることもないかな。 @Ubuntu
  • スクリーンショットを任意の範囲で手軽に撮る方法 - Ubuntu memo note

    ちょっと思いついたこと。 普通スクリーンショットを取るときは "PrintScreen" キーを使って画面全体を撮るか、"Alt + PrintScreen" でアクティブなウインドウのみ撮る。 しかし特定の部分だけが欲しいときは、わざわざGIMPで切り取ったりして少し不便だ。 そこで、"Shift + PrintScreen" を押した後にマウス選択で特定の部分を切り出して保存するようにしてみた。 と言っても、「ImageMagick」に含まれる "import" コマンドをスクリプトで使ってみよう、という簡単なものだ。 とりあえず、コードはこれ。 #!/bin/bash if [ ! -f ~/Desktop/screenshot.png ] ; then output=~/Desktop/screenshot.png else i=1 while : ; do if [ ! -f ~

    スクリーンショットを任意の範囲で手軽に撮る方法 - Ubuntu memo note
    Kei_9
    Kei_9 2010/04/12
    Ubuntuで任意の範囲をキャプチャしてデスクトップへ保存
  • Linuxのパスワードをなくしてしまったら... | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Linuxのパスワードをなくしてしまったら... | ライフハッカー・ジャパン
    Kei_9
    Kei_9 2008/09/11
    コレは知っておいて損はないね
  • 15年モノのWin32互換環境「Wine」が6月に正式リリースへ | パソコン | マイコミジャーナル

    Photoshop CS2がサポートされた正式版が6月に公開される「Wine」 オープンソースのWin32 API互換環境「Wine」が、6月にバージョン1.0を迎える見込みだ。開発を進めるWine HQが18日、デベロッパー向けのコミュニティサイト「Wine Wiki」で明らかにしたもの。開発が正式スタートした1993年6月から数え15年という長い開発期間を経て、ついに正式リリースの運びとなる。 提示されたリリーススケジュールによれば、Wine 1.0.0のリリース予定日は6月6日。正式リリースまでには、互換性の点で特に重視するキーアプリケーション (Photoshop CS2 tryout、Microsoft Word / Powerpoint / Excel Viewer 97) の動作確認を行い、さらにリリース候補版による検証を実施するという。バージョン1.0のリリースに遅れが生じ

    Kei_9
    Kei_9 2008/03/20
    ほほぅ
  • 1