タグ

音楽に関するKeisuke69のブックマーク (2)

  • 音楽ストリーミングサービスの本当の問題は何か 2019年6月現在|ヤマモトショウ

    あなたは音楽ストリーミングサービスを何のストレスもなくつかっているだろうか? 僕は、リスナーであると同時に音楽制作者、ミュージシャン、レーベル運営、アーティストマネジメント、プロデュースを行うものとして日々音楽ストリーミングサービスと向き合うなかで、信じられないくらいの恩恵を受けると同時に、びっくりするくらい多くの問題にも向き合っている。 以下では、 現代の音楽にとってマストな存在となっている音楽ストリーミングサービスに関して、リスナー、ミュージシャン、音楽制作者(レーベル、マネジメントも含む)などの視点からその問題点を考える。 これらをまとめるに当たって、いくつかのデータはもちろんのこと、僕の個人的な体験として、実際に自分の作品をストリーミングサービスによってリリースし、その動向を追っていること、またレーベル運営者、音楽プロデューサーとしてディストリビュータ(実際に配信したり音楽を売った

    音楽ストリーミングサービスの本当の問題は何か 2019年6月現在|ヤマモトショウ
  • 2020年洋楽ロック来日単独公演個人的まとめ【随時更新】 - My Space

    来年のことを言うと鬼が笑うとは言いますがもう11月なので来年のことは言っても鬼は笑わないでしょうってことで来年の個人的に注目の洋楽来日公演を書いていきませう。 まあ、当はこんなことブログに書くつもりもなかったんだけど来年予定されてる来日公演が凄すぎてヤバいと思ってた次第なのでお金が足りないとお悩みのあなたと一緒にその悩みを共有したいです! それでは見ていきませう! 1.Lewis Capaldi 1月9日 (木) 東京・恵比寿 LIQUIDROOM 来年注目の1発目はなんと今を時めくLewis Capaldi! ちょっとキャパ900人なんだけど大丈夫なんですかねえ・・・。 知らない人のために説明ですがざっくり言うとイギリスのシンガーソングライターで、いまやイギリス国内ではSpotify世界ランク1位のエド・シーランに負けるとも劣らない人気アーティストです。 今年はシングル「Someone

    2020年洋楽ロック来日単独公演個人的まとめ【随時更新】 - My Space
    Keisuke69
    Keisuke69 2019/11/13
    Lewis CapaldiにBigThief来るのか!でもLewisのほうは日程的に無理だなー
  • 1