タグ

2012年7月8日のブックマーク (3件)

  • 視点・論点 「黒人選手は本当に"速く""強い"のか」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK

    武蔵大学教授 川島浩平 「黒人の身体能力は生まれつき優れている」私達の多くは、そう考えています。 実際、オリンピックの陸上競技などでは、「黒人」選手が圧倒していようにみえます。 1984年のロサンゼルスオリンピックから、2008年の北京オリンピックまでの、過去7大会の男子100M決勝で、スタートラインに立った56人は、すべて「黒人」です。 現在30歳未満の人は、オリンピックの100M決勝に、「黒人」以外の選手が出場するのを、まったく見たことがないことになります。 では、「黒人の身体能力は生まれつき優れている」、そう考えて、当にいいのでしょうか。 ただし、黒人という人間集団が、厳密には定義不可能であると、断っておかなければなりません。 しかしここでは、広く一般に流通しているものとして、この定義を借用しておきます。 現在、長距離では、ケニアをはじめとする東アフリカ勢の強さが、

  • 日本語にしかない「もったいない」が、世界の共通語に。 - Swingin' Thinkin'

    「もったいない」って、外国語に訳せない日語だけの単語って知っていましたか? 『無駄』とか『惜しい』とか、もったいないの一部の意味を翻訳することはできても、「もったいない」に含まれる大きな意味を一語に変換する事はできないのだそうです。 そんな話を、数年前ネット上のどこかで見かけて、「日語には素晴らしい言葉があるんだな」と深く感動しました。 「もったいない」に再会 そして2012年春のことです。東京・代官山のTSUTAYA(蔦屋書店)に併設しているコンビニ、Family Mart店内の一角で、「MOTTAINAI グッズ」に出会いました。ずっと気になっていた言葉だったので、すぐに目に飛び込んできました。 そこで、「MOTTAINAI」が世界的なプロジェクトとして展開している事を知ったのです。 「MOTTAINAIプロジェクトの方とお話 さらに先日、日で「MOTTAINAI プロジェクト

    日本語にしかない「もったいない」が、世界の共通語に。 - Swingin' Thinkin'
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2012/07/08
    モッタイナイは日本語だけにしかない言葉。今、世界のアイコトバとして「MOTTAINAI」が広まっている。MOTTAINAIにはリスペクトの精神もある。
  • ラッパーの手の動き50 - おそば湯屋

    よく、ラッパー達はラップをしながら手をいっぱい動かして、様々な表現を行なっています。 表現にはどういったものがあるのか気になり、youtubeでたくさんラップの動画を観て集めてみました。 では、早速見ていきましょう。 1.フム アゴに手を当てる。また、撫でてスリスリする。 「フムフム」「なるほど」みたいな表情をしたりします。 2.払う アイーンのような状態から手を外へ払う、もしくは逆に、外から内へ払ってアイーンのような状態になるような動きです。 「一掃してやるぜ」「全部じゃまくせえ」みたいなそんなような動きです。 3.上昇 よく見るポーズです。 手をいっぱい動かした後の最後の決めポーズのような形で使われることが多い印象。 4.まだあわてるような時間じゃない よく見ます。 ろくろ回してるインタビュー写真みたいな感じです。 5.ボルト ラップの手の動きは時にジェスチャーからダンス寄りになること

    ラッパーの手の動き50 - おそば湯屋