タグ

2012年7月22日のブックマーク (3件)

  • 着信やアラートを光ってお知らせするiPhoneケース「FLASHr 」

    Kickstarterで、着信やアラートを光ってお知らせするiPhoneケース「FLASHr」を製造するプロジェクトが公開されています。[source: Kickstarter ] iOS 5以降には、着信・アラート時にLEDフラッシュを点滅してお知らせする機能が搭載されています(「設定」アプリの、「一般」>「」>「アクセシビリティ」>「LEDフラッシュ通知」で有効)。 「FLASHr」はこの機能に目を付け、LEDの光を拡散させる仕組みを内蔵し、ケースの側面および背面のロゴの部分が点灯するという製品です。 iPhoneのLEDからの光を利用しているだけなので、ケースにバッテリーや回路は使われておらず、充電の必要もありません。 「FLASHr」は、LEDの光を拡散する「Glow Frame」、反射板、バックパネルの3層構造を採用。 LEDフラッシュ用の窓を開閉することで、LEDを使った撮影に

    着信やアラートを光ってお知らせするiPhoneケース「FLASHr 」
  • 「ちょこっと稼ぐ」の復活 - Chikirinの日記

    就職できないで自殺する人までいるらしいけど、そこまでいかなくても就職できるかどうかが大きなストレスになっている大学生はたくさんいるでしょう。 そもそも「雇ってもらえなければ、人生終わり」みたいなコンセプトはおかしいとは思うけど、そうなってきたのは、「何やってもべていける」という感じがなくなってきたからかも。 昔は自分で何かやって「ちょこっと稼ぐ」というのが、もっと身近だったんじゃないかと思う。 たとえば弁当を作ってランチタイムのオフィス街で売るとか、手作りアクセサリーや、自分で書いたイラスト、写真なんかを観光客の多い街で道に拡げて売るとかね。 発展途上国にいけば、そういうのいろいろあるよね。 磨きの少年とか、交差点で止まった車に新聞やペットボトルを売る子供達。観光客の多い広場でパントマイムや蛇使いのショーを見せたり。 路地裏には屋台のうどん屋や丼屋がひしめき、寺院の周りには花や線香、お

    「ちょこっと稼ぐ」の復活 - Chikirinの日記
  • 【産経抄】7月21日 - MSN産経ニュース

    いまどきのおしゃれな文化人になるためにはどうすればいいのだろうか。若いときに電気をふんだんに使ったコンサートをやって人気者になり、ニューヨークの高級マンションに住む。もちろん税金は大好きな米国に払って日には払わない。 ▼菜主義を一度は試し、電気自動車のコマーシャルに出る。還暦を過ぎれば流行の「反原発デモ」の先頭に立って、アジ演説をぶって拍手喝采される。目立ちたいのは文化人の業だが、もう少し業に専念しては、と望むのは古くからのファンのないものねだりだ。 ▼いままで書いてきたのは架空の人物の話。ただ、ミュージシャンの坂龍一さん(60)が、16日に17万人集まったと称する(実際は7万5千人程度だったが)反原発集会での演説は、おしゃれな文化人そのものだった。 ▼彼は、「たかが電気のために、この美しい日の未来である子供の命を危険にさらすべきではない」とのたまった。確かに、たかが電気である。

    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 2012/07/22
    これが社の表明、社説?!三流週刊誌的切り口だけど大丈夫?