タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

宇宙開発に関するKen_Yamada99のブックマーク (2)

  • M-Vロケット7号機打上げ成功、次期固体ロケットは2段階で大型化も | ネット | マイコミジャーナル

    打上げられたM-Vロケット7号機(画像提供:JAXA、以下全て) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、M-Vロケット7号機を予定通り午前6時36分に、内之浦宇宙空間観測所より打上げた。搭載した太陽観測衛星「SOLAR-B」は所定の軌道に投入され、愛称は「ひので」と命名された。打上げ後に開催された記者会見では、JAXAが現在検討している次期固体ロケットについて、さらに踏み込んだ発言もあった。 M-V(ミュー・ファイブ)ロケットの打上げは、今年2月22日の8号機(赤外線天文衛星「あかり」を搭載)以来、ほぼ7カ月ぶり。すでに報道されているように、M-Vロケットの運用はこの7号機で終了することになるが、4号機の失敗を受けて改修した5号機からは、これで4機連続の成功となった。H-IIAロケットも6号機(情報収集衛星を搭載)の失敗以降は、7号機から4機連続で成功しており、一時は失墜した信頼性も、

  • JAXAの有人月探査構想、「2020年に月面着陸、2030年に月面基地建設」 | スラド

    次期宇宙船総合スレッド [2ch.net]より 633 :セレーネシンポその1:2006/08/01(火) 00:16:00 昨日の講演の概要です。はやぶさ部分は除外しています。 ・日を宇宙科学のトップサイエンスセンターにする。その1つがセレーネ。 ・2007年以降、日を筆頭にNASA、ESA、インド、中国が続々と月探査を開始。 ・ちなみに日は1990年にすでに月の表面に衛星を送り込んだ。 ・これは米ソ(ソ米?)に続く3番目の国。制御した上で月面に衝突。 日の丸は無いが三菱マークあり。 ・月探査は非常にHOTになってきているが、日は独自の計画を各国に 先駆けて立ち上げている(セレーネ1998、ルナA1990頃)。これが 各国に先駆けて探査を開始できる要因。 ・セレーネは有人がメインであったアポロ計画を凌ぐ、史上最大の 最も優れた月探査計画。14のセンサで、15項目の調査。 ・例えば

  • 1